2006年12月11日
テニス中毒?
今までは、週末1回レッスン&月1回草トー出場って感じのペースでした
。
でも最近はやばくなってきた
。
お客さんと会議してても、資料作ってても、頭の中ではラリー
してる時がある。
そして「やっぱここではクロスに深い球だよなー」と脳内テニスに一人納得している
。
これから平日のレッスン増えそ~
。
自分の欲求に逆らっちゃいけないと思いますので、今からレッスンいってきまーす
。

でも最近はやばくなってきた

お客さんと会議してても、資料作ってても、頭の中ではラリー

そして「やっぱここではクロスに深い球だよなー」と脳内テニスに一人納得している

これから平日のレッスン増えそ~

自分の欲求に逆らっちゃいけないと思いますので、今からレッスンいってきまーす

テニス中毒同士、よろしくお願いします。
僕も、街中で鏡があればスイングチェック。帰り道ではサーブ&ボレーのイメトレなどを日夜行っています。
夜、帰り道に近所の人にそのサーブ&ボレーを見られていたらしく、後日かみさん経由で指摘をされた時はかなり恥ずかしい思いをしましたが、テニス中毒なのでやめられません。
中毒患者同士、これからもよろしくお願いします。
準備しすぎてしまうってコトはなかったので、今は欲求のまま、レッスン行って下さいませ(爆)
かなりの中毒症状ですね。もう手遅れでしょうか。私はまだまだ初期症状で、軽いほうだと思います。具体例としては、客先で突然、無意識に手だけで素振りをしてしまうなどです。常に脳内では、フォアハンドストロークを打ち続けている、そんな感じです。
スクール入れてもらえませんでした。がっくり。しょうがないので、テニスゲームかテニスビデオで欲求不満を少しでも満たそうと思います。
スクール入れてもらえない・・・って事あるんですか?
でも、欲求不満を満たすグッズは用意されているんですね。
わたしなら、暴れてますね・・・・(>_<)テヘッ
スクール定員あるんですよ。まー、定員ぎりぎりのクラスに入っても、球数があまり打てないからいまいちなんですけどねー。