2008年03月27日
東京オープンのドロー
昨日東京オープン(ベテラン)のドローが発表された
2Rからスタートのよう。
うーん。
久々にいい感じかも
ちょっと期待しちゃうなー。もしかしたらビッグポイントが。。。
よーし、練習するぞー
今週は草トーに参戦
来週は大磯ベテランに参戦

2Rからスタートのよう。
うーん。
久々にいい感じかも

ちょっと期待しちゃうなー。もしかしたらビッグポイントが。。。

よーし、練習するぞー

今週は草トーに参戦

来週は大磯ベテランに参戦

2008年03月23日
今日は札幌へ
明日の仕事のため、札幌へ前日入り予定です
ほんとなら遊びに出かけたかったのに
まーしょうがないか。
午後10時過ぎには札幌到着予定
かに食べたいけど、さっさと寝ちゃうかも

ほんとなら遊びに出かけたかったのに

まーしょうがないか。
午後10時過ぎには札幌到着予定

かに食べたいけど、さっさと寝ちゃうかも

2008年03月22日
草トー全敗
今日は気分を変えて草トーへ参戦
結果は見事3戦全敗


打ちたいけど打つと勝てない。しこったほうが勝率は上がるのはわかってるけど、しこってまで勝ちたくない
まー、しこったところで、ベテランJOPでは通用しないと思うけど
なんかしばらく迷走しそう
明日からは強打するのはやめて、ボールをコントロールする意識を強く持って練習しよっと。
次の試合は大磯ベテランの予定

結果は見事3戦全敗



打ちたいけど打つと勝てない。しこったほうが勝率は上がるのはわかってるけど、しこってまで勝ちたくない

まー、しこったところで、ベテランJOPでは通用しないと思うけど

なんかしばらく迷走しそう
明日からは強打するのはやめて、ボールをコントロールする意識を強く持って練習しよっと。
次の試合は大磯ベテランの予定

2008年03月20日
ベテランJOPの結果
昨日は会社を休んで試合に参戦
九時から開始とのことでしたが、最寄駅を間違いぎりぎりに到着
でもアップは十分におこなってたのであわてることなくコートに入る。
とくかく今日は自滅だけは避けよう。一本で決めにいかないで、配球を組み立ててポイントを稼いでいこうと心に誓う
試合相手は何度か同大会で優勝している方。グレードの高い大会でも勝利している自分より格上の方。きっと試合巧者の超シコラータイプなんだろうな、と勝手に想定
試合に入るとちょっととまどう展開に。相手は一本目から非常に厳しいコースに。左右に、前後にエースになるような球を打ち分けてくる。返すのに必死。まったくシコラータイプじゃない
ポイントを重ねられ0-3に。ある程度打っていかないとだめと思い、ペースを変える。
4ゲーム目、40-40になるものの、一本を決めにいけずこのゲームもとられる。その後40-40に何度かなるものの、またまた一本がとれず。結局0-8だ敗退
客観的に見て相手が格上なのはあきらか。スコアは一方的なものだったけど、内容自体は自分では悪くなかったと思ってます。去年はずっと納得がいかない試合が続いたので。もっと経験をつまないと。真剣勝負の回数を増やさないと
今後は草トーを何試合か出て、東京オープンを迎える予定でした。が、草トーではちょっとレベルのばらつきがあるので、できるだけJOPの方を優先したいと考え、急遽4/12~大磯ベテランに参戦することに。
次はもっといい試合になるように頑張らないとー

九時から開始とのことでしたが、最寄駅を間違いぎりぎりに到着

でもアップは十分におこなってたのであわてることなくコートに入る。
とくかく今日は自滅だけは避けよう。一本で決めにいかないで、配球を組み立ててポイントを稼いでいこうと心に誓う

試合相手は何度か同大会で優勝している方。グレードの高い大会でも勝利している自分より格上の方。きっと試合巧者の超シコラータイプなんだろうな、と勝手に想定

試合に入るとちょっととまどう展開に。相手は一本目から非常に厳しいコースに。左右に、前後にエースになるような球を打ち分けてくる。返すのに必死。まったくシコラータイプじゃない

ポイントを重ねられ0-3に。ある程度打っていかないとだめと思い、ペースを変える。
4ゲーム目、40-40になるものの、一本を決めにいけずこのゲームもとられる。その後40-40に何度かなるものの、またまた一本がとれず。結局0-8だ敗退

客観的に見て相手が格上なのはあきらか。スコアは一方的なものだったけど、内容自体は自分では悪くなかったと思ってます。去年はずっと納得がいかない試合が続いたので。もっと経験をつまないと。真剣勝負の回数を増やさないと

今後は草トーを何試合か出て、東京オープンを迎える予定でした。が、草トーではちょっとレベルのばらつきがあるので、できるだけJOPの方を優先したいと考え、急遽4/12~大磯ベテランに参戦することに。
次はもっといい試合になるように頑張らないとー

2008年03月19日
明日はベテランJOP
明日は会社を休んでベテランJOPへ参戦予定
なんとしても今年初勝利をあげたいです
自分で決めて、自分でミスる。そんなテニスだけはしないように気をつけたいです
明日見事勝利して、ブログ最終回になるのでしょうか

なんとしても今年初勝利をあげたいです

自分で決めて、自分でミスる。そんなテニスだけはしないように気をつけたいです

明日見事勝利して、ブログ最終回になるのでしょうか

2008年03月16日
今後の試合
今年はベテランJOP一本でいくことに
なので一般JOPの選手登録の更新はしないことに。来年ぐらい、また参加してみたいとは思いますが。
今年の試合の予定を


来週は、グレードH(一番低いやつ)の大会に参戦。なんとか数ポイント取りたいです
4月は一番楽しみな大会の、東京オープンに参戦。自身三度目の参戦です。なんとか初初戦突破したいです
5月は関東オープンに出たいけど、カットされる可能性があるため、静岡オープン参加予定あり。プチ遠征するかもです。
6月は東海毎日と千葉選手権に参戦予定。名古屋は大好きな街でとても楽しみです
7月はビックポイントを狙って東京毎日に参戦。
なんとかポイントを重ねて、目標の100位以内を狙っていかないと。
まずは今年の一勝目を。来週なんとか初戦突破狙います
ベテランJOPに参戦し始めて丸二年。最近は今までで一番調子上がってるかも。なのでかなり楽しみです

なので一般JOPの選手登録の更新はしないことに。来年ぐらい、また参加してみたいとは思いますが。
今年の試合の予定を



来週は、グレードH(一番低いやつ)の大会に参戦。なんとか数ポイント取りたいです

4月は一番楽しみな大会の、東京オープンに参戦。自身三度目の参戦です。なんとか初初戦突破したいです

5月は関東オープンに出たいけど、カットされる可能性があるため、静岡オープン参加予定あり。プチ遠征するかもです。
6月は東海毎日と千葉選手権に参戦予定。名古屋は大好きな街でとても楽しみです

7月はビックポイントを狙って東京毎日に参戦。
なんとかポイントを重ねて、目標の100位以内を狙っていかないと。
まずは今年の一勝目を。来週なんとか初戦突破狙います

ベテランJOPに参戦し始めて丸二年。最近は今までで一番調子上がってるかも。なのでかなり楽しみです

2008年03月16日
ファミリーマラソンの結果
今日は三沢公園で行われたかるがもマラソンに参加。
息子と一緒にファミリーの部に参加。かなりいい天気になってきて、暑いぐらいでした
息子はちょっと緊張気味。目標タイムがあったため、それを切れるかがすごく気になるみたい。なので、ちょっとコースの下見を兼ね一人でコース(二K)を走ってみることに
ちょっとアップダウンがあるものの、目標タイムは十分切れそう。目標タイムを切るためにペースメーカーになるつもりです。
レースが始まると先頭集団にどんどんおかれてく
まー、自分達のペースでいかないと。後半予想通り息子がばてばてになる。手を引っ張りなんとか坂を上りラストスパート。
結果は目標タイムに三秒届かず
スタートの混雑でもたついたのが痛かった。約200組中69位。まあまあかな。でも息子と同じ体験ができかなり楽しかった。また違うイベントに出たいな
息子の表情も充実感に満ちてました。
帰りにサンマルクでランチを
ちょっとテンション高めに食べ始めたため、おかわり自由なパンを20個ほど食べてしまった
まずい、今日は夜抜きで行きます
息子と一緒にファミリーの部に参加。かなりいい天気になってきて、暑いぐらいでした

息子はちょっと緊張気味。目標タイムがあったため、それを切れるかがすごく気になるみたい。なので、ちょっとコースの下見を兼ね一人でコース(二K)を走ってみることに

ちょっとアップダウンがあるものの、目標タイムは十分切れそう。目標タイムを切るためにペースメーカーになるつもりです。
レースが始まると先頭集団にどんどんおかれてく

まー、自分達のペースでいかないと。後半予想通り息子がばてばてになる。手を引っ張りなんとか坂を上りラストスパート。
結果は目標タイムに三秒届かず

スタートの混雑でもたついたのが痛かった。約200組中69位。まあまあかな。でも息子と同じ体験ができかなり楽しかった。また違うイベントに出たいな

帰りにサンマルクでランチを

ちょっとテンション高めに食べ始めたため、おかわり自由なパンを20個ほど食べてしまった

まずい、今日は夜抜きで行きます

2008年03月16日
明日はファミリーマラソン
明日は神奈川の三沢公園で行われるマラソンに参加予定
ファミリーの部なのでたった二Kですが
去年に引き続き参加なので、去年以上のタイムは出したいと思ってます
低学年の息子はなんかすでに緊張気味。ちょっと小心者なのかな。いろいろと経験をつませたいので、こういうイベントもできるだけ参加するようにしてます。
といいつつ、自分もちょっと緊張気味かも。最近ランニングしてて、息子の早さに脅威を感じるようになってきたので。もし自分がばてて、息子においていかれたら、、、。
怖い
早く寝よっと

ファミリーの部なのでたった二Kですが

去年に引き続き参加なので、去年以上のタイムは出したいと思ってます

低学年の息子はなんかすでに緊張気味。ちょっと小心者なのかな。いろいろと経験をつませたいので、こういうイベントもできるだけ参加するようにしてます。
といいつつ、自分もちょっと緊張気味かも。最近ランニングしてて、息子の早さに脅威を感じるようになってきたので。もし自分がばてて、息子においていかれたら、、、。
怖い

早く寝よっと

2008年03月09日
昨日の草トー
3/19のベテランJOPに向け、昨日は草トーに参加してきました。
結果は、0-6、3-6、6-3、6-4の2勝2敗というものでした。
最初は練習不足もあり調子あがらず。ただ2試合目の途中からは調子が上がってきた。後半は自分の試合ができたかも。最近はゲームの運び方が安定してきた感じ。
やっぱり初戦は注意しないと。まだまだ寒い時期だし、アップを十二分にしていかないとだめって反省しました。
あとはガットをプロハリツアーに戻そうかなと。しっかり打った球が微妙に伸びる感覚があったため、ちょっと赤ガットはやめることにしようかな
最近はイメージ通りの試合ができているので、3/19の試合はいけるかも。今年2戦目、なんとか初戦突破したいです
結果は、0-6、3-6、6-3、6-4の2勝2敗というものでした。
最初は練習不足もあり調子あがらず。ただ2試合目の途中からは調子が上がってきた。後半は自分の試合ができたかも。最近はゲームの運び方が安定してきた感じ。
やっぱり初戦は注意しないと。まだまだ寒い時期だし、アップを十二分にしていかないとだめって反省しました。
あとはガットをプロハリツアーに戻そうかなと。しっかり打った球が微妙に伸びる感覚があったため、ちょっと赤ガットはやめることにしようかな

最近はイメージ通りの試合ができているので、3/19の試合はいけるかも。今年2戦目、なんとか初戦突破したいです

2008年03月03日
仕事で悩み中
異動すべきか、しないべきか、今とても悩み中です
新しいプロジェクトから是非来てくれとお誘いが。
正直大変うれしいんだけど、今の事業を大きくしたいし、今の組織は好きだし。どうしようかほんと悩んじゃう。
新しいところに行けば、即部長級になれる予定だけど、目先の利益で決めるのもなんだし
一番ひっかかるのは、新しいプロジェクトのトップがあまり好きじゃないこと。そのトップのために身を粉にして働く決心もつかず。仕事自体は好きなんだけど。
あーあ、しばらく悩みそう

新しいプロジェクトから是非来てくれとお誘いが。
正直大変うれしいんだけど、今の事業を大きくしたいし、今の組織は好きだし。どうしようかほんと悩んじゃう。
新しいところに行けば、即部長級になれる予定だけど、目先の利益で決めるのもなんだし

一番ひっかかるのは、新しいプロジェクトのトップがあまり好きじゃないこと。そのトップのために身を粉にして働く決心もつかず。仕事自体は好きなんだけど。
あーあ、しばらく悩みそう
