2009年05月20日
インフル来た
関西から拡がらないなと思ってたら、なんとわが町八王子に豚インフルエンザが到着。まじ勘弁してほしいよー。
N95のマスクも大量に備蓄済み。ゴーグルや食べ物、飲み物なども備蓄済み。しばらく家族は家でおとなしくしてもらわないとー。自分はマスクをして仕事に励みますがー。
N95のマスクも大量に備蓄済み。ゴーグルや食べ物、飲み物なども備蓄済み。しばらく家族は家でおとなしくしてもらわないとー。自分はマスクをして仕事に励みますがー。
2009年05月04日
全敗やん
今日は草トーに参戦。渋滞も問題にせず、余裕で試合会場に到着。
試合は全然余裕ないじゃん
先日の練習で痛めた肋骨?をかばってか、上半身が回転しない。球がまったく安定せず。いらいらモードを抑えようとするけど無理でした。
見事三連敗
肋骨びびはいってるかも。ひねると激痛が走ります。休み明けにレントゲンとろうと思います。
それにしても25日の試合どうしよう。練習できるのはあと二日程度なのでまじ不安です
試合は全然余裕ないじゃん

先日の練習で痛めた肋骨?をかばってか、上半身が回転しない。球がまったく安定せず。いらいらモードを抑えようとするけど無理でした。
見事三連敗

肋骨びびはいってるかも。ひねると激痛が走ります。休み明けにレントゲンとろうと思います。
それにしても25日の試合どうしよう。練習できるのはあと二日程度なのでまじ不安です

2009年05月03日
明日は久々の試合
GWはのんびりと、アクティブにすごしてます。
明日は半年以上振りに草トーへ参加。
久々のゲームにちょっとわくわくです。
足動かして、フォア気持ちよく打てるといいなー。
久しぶりという言い訳はしないで、でるからには優勝狙います。
でも今は筋肉痛で体あんまり動かない。休養して明日動けるようにしないとー。
明日は半年以上振りに草トーへ参加。
久々のゲームにちょっとわくわくです。
足動かして、フォア気持ちよく打てるといいなー。
久しぶりという言い訳はしないで、でるからには優勝狙います。
でも今は筋肉痛で体あんまり動かない。休養して明日動けるようにしないとー。
2009年05月03日
駐車場でテニス
昨日は友達とテニスの練習をしにでかけました。
相手が民間のコートを取ってくれてたので向かうと、どこにも見当たらない。どこだどこだと捜索。相手も到着し、電話して確認することに。場所を聞いてもそこは明らかな民家。
でもその庭みたいなとこにコート?があったのでした。
見てびっくり。ハードというのは名ばかり、あきらかな駐車場跡地。でそのまま。まじここで練習するのと困惑。時間あたり2500円ということも改めて驚き。しぶしぶ練習しました。当然イレギュラー大会。今年二回目の練習がこんなところとは。スクールもやめているので、一度の練習がとても貴重なんですが。
さーってと、次の練習はどこでしよう。練習難民はつらいです。
相手が民間のコートを取ってくれてたので向かうと、どこにも見当たらない。どこだどこだと捜索。相手も到着し、電話して確認することに。場所を聞いてもそこは明らかな民家。
でもその庭みたいなとこにコート?があったのでした。
見てびっくり。ハードというのは名ばかり、あきらかな駐車場跡地。でそのまま。まじここで練習するのと困惑。時間あたり2500円ということも改めて驚き。しぶしぶ練習しました。当然イレギュラー大会。今年二回目の練習がこんなところとは。スクールもやめているので、一度の練習がとても貴重なんですが。
さーってと、次の練習はどこでしよう。練習難民はつらいです。
2009年05月03日
ベテランJOPへ復活
半年ほどテニスやめてましたが、完全とはいえないけど、準完全復活しようと思ってます。
しばらくテニスやめて、自分を高めてくれる大事な一つが失ったかもって感じてました。仕事と勉強に集中するのはいいかもって思ったけど、それだけじゃ足りないものもあるってことも気づいたし。単純に体を動かしたいなっていうのもあるし。
少しだけど試合も出ようと思ってます。
まずは5月に関東オープンベテラン。ランク上位48人しか出れないのでカットされないことを祈ってますが。
7月は毎トーへ。決まってるのはそれだけです。
両方ともグレード高い大会だけど、十分な準備をして戦ってきます。
しばらくテニスやめて、自分を高めてくれる大事な一つが失ったかもって感じてました。仕事と勉強に集中するのはいいかもって思ったけど、それだけじゃ足りないものもあるってことも気づいたし。単純に体を動かしたいなっていうのもあるし。
少しだけど試合も出ようと思ってます。
まずは5月に関東オープンベテラン。ランク上位48人しか出れないのでカットされないことを祈ってますが。
7月は毎トーへ。決まってるのはそれだけです。
両方ともグレード高い大会だけど、十分な準備をして戦ってきます。
2009年05月02日
愛しあってるかい
日本のキングオプロックである清志郎が亡くなりました。
中学一年でRCを初めて聞いて、めちゃめちゃはまって毎日聞きまくってました。
テニス部の合間にコピーバンドを組んだり、当然のようにテニスの試合前とかに聴いて、テンション高めて望んでました。
なんかつらいことがあったときは、難聴になるぐらい大音量でいつも聴いてました。ずっと支えてくれてほんと感謝してます。でもほんと悲しいです。よぼよぼになってもロックンロールしてほしかった。
これからも、ドカドカうるさいロックンロールバンドを愛し続けていきたいです。
ご冥福をお祈りします。
中学一年でRCを初めて聞いて、めちゃめちゃはまって毎日聞きまくってました。
テニス部の合間にコピーバンドを組んだり、当然のようにテニスの試合前とかに聴いて、テンション高めて望んでました。
なんかつらいことがあったときは、難聴になるぐらい大音量でいつも聴いてました。ずっと支えてくれてほんと感謝してます。でもほんと悲しいです。よぼよぼになってもロックンロールしてほしかった。
これからも、ドカドカうるさいロックンロールバンドを愛し続けていきたいです。
ご冥福をお祈りします。