2007年06月27日
早くテニスやりたいかも
結構久々にブログ書いてます
突然ですが、今はなんか早くテニスやりたくてうずうずしてる感じです。イメージ通りテニスができ始めてるからかも
といっても、練習は二週間以上してないですが。
それにも関わらず、この前の日曜日には草トーにエントリーしてきました。
結果は5-6、3-6、6-5といまいちでした。
最近なんか強打するのが怖くなくなってきたかも。調子は結構上向きかもです
それは最近、二日に一度やってる5~10キロ程度のランニングのおかげかも。下半身が安定してボールが打てるようになってきてる気がします。
あとはプロハリのおかげかな。ボールがきちっとベースラインの中におさまってくれて、ほんとありがたいです
今後はベテランJOPの千葉選手権→須玉→毎日と戦っていく予定です。その間に、懲りずに一般の毎トーにもエントリーしてます。
近々、自分のイメージどおりの試合ができる予感してます。あー、早く試合したいです

突然ですが、今はなんか早くテニスやりたくてうずうずしてる感じです。イメージ通りテニスができ始めてるからかも

といっても、練習は二週間以上してないですが。
それにも関わらず、この前の日曜日には草トーにエントリーしてきました。
結果は5-6、3-6、6-5といまいちでした。
最近なんか強打するのが怖くなくなってきたかも。調子は結構上向きかもです

それは最近、二日に一度やってる5~10キロ程度のランニングのおかげかも。下半身が安定してボールが打てるようになってきてる気がします。
あとはプロハリのおかげかな。ボールがきちっとベースラインの中におさまってくれて、ほんとありがたいです

今後はベテランJOPの千葉選手権→須玉→毎日と戦っていく予定です。その間に、懲りずに一般の毎トーにもエントリーしてます。
近々、自分のイメージどおりの試合ができる予感してます。あー、早く試合したいです

2007年06月18日
ゴルフで日焼け
昨日は久々のゴルフ
快晴
だったので、腕とか首とか焼けて今はひりひりしてます
社内の恒例のイベントで、幹事をこなし役員と同じ組でまわったので、終わった後はぐったりしてました。
スコアは報告できるほどのものじゃないです
ゴルフはコントロールスポーツと言われるけど、テニスも同じ面があると思います。相手のコートの、どこにボールを入れるってことが問われるし。
それにしても昨日は暑かったー
これから、この暑さの中でテニスをしていかないといけないのかと改めて思って、ちょっと憂鬱になったかも
体力つけないと

快晴


社内の恒例のイベントで、幹事をこなし役員と同じ組でまわったので、終わった後はぐったりしてました。
スコアは報告できるほどのものじゃないです

ゴルフはコントロールスポーツと言われるけど、テニスも同じ面があると思います。相手のコートの、どこにボールを入れるってことが問われるし。
それにしても昨日は暑かったー

これから、この暑さの中でテニスをしていかないといけないのかと改めて思って、ちょっと憂鬱になったかも

体力つけないと

2007年06月18日
東京マラソンにエントリー
今日から東京マラソンのエントリーが始まりました。
さっそくインターネットで登録しておきました。
フルマラソンは未体験だけど、次の冬にはチャレンジしたいと思ってます。
7月に10キロレースにでで、秋にはハーフに出場。
で、冬にはフルマラソンに
那覇マラソンの方が第一候補だけど、東京も走ってみたいかも
東京マラソンは倍率がかなり高くなりそうだけど、当たることを祈ってます
さっそくインターネットで登録しておきました。
フルマラソンは未体験だけど、次の冬にはチャレンジしたいと思ってます。
7月に10キロレースにでで、秋にはハーフに出場。
で、冬にはフルマラソンに

那覇マラソンの方が第一候補だけど、東京も走ってみたいかも

東京マラソンは倍率がかなり高くなりそうだけど、当たることを祈ってます

2007年06月11日
関西遠征
今後の試合(ベテランJOP)の予定は、
七月 千葉と山梨
八月 毎日テニス
の予定です。
なんか物足りない気分
遠征してみたいけど、ちょっと二の足を踏んでいる状態。
ここはおもいきってと、関西オープンにエントリー予定
仕事の関係で初日しか出れないけど、もし勝てば50ポイント近く稼げるはず。
よーし、遠征に向けて練習するぞー
七月 千葉と山梨
八月 毎日テニス
の予定です。
なんか物足りない気分

遠征してみたいけど、ちょっと二の足を踏んでいる状態。
ここはおもいきってと、関西オープンにエントリー予定

仕事の関係で初日しか出れないけど、もし勝てば50ポイント近く稼げるはず。
よーし、遠征に向けて練習するぞー

2007年06月11日
ダブルスで準優勝
昨日は矢吹ジョーダン先輩とダブルスの草トーへ参戦
大雨のため中止かと思ったけど、集合時間の2:30から大きく遅れ、一試合目は5:00過ぎに開始されました。
予選は四組による総当たりでした。
ダブルス初体験のため結構どきどき
。苦手なボレーを攻められたらどうしようかと嫌な想像をめぐらす。
一試合目。ジョーダン先輩のサーブのおかげで優位に進める。自分はというと、初ダブルスのせいか、いやーな緊張感でプレーが思い切りできない。ミスを避け、無難にプレーし、6-0で勝利
うーん、いま一というかいま二だったかも
二試合目。ファーストゲームを落とすも、ジョーダン先輩の安定したボレーに頼り、自分は後ろでストロークに徹する。まあまあ振り切れてきたかな。6-1で勝利
でも納得いくプレーとかかけ離れてました
三試合目は会社のテニス部が相手。相手の片方はシングルで一度も勝った事ない相手。でも今日はジョーダン先輩がいるので大丈夫でしょう
一時リードされるが、5-2と逆転。ここから粘られ、5-4とされる。ここでチキンハートが。負けたらどうしよ
なんとか次のゲームを取り、6-4で勝利
くじ運良く次が決勝。相手は体育会の大学生。
もう開き直るしかないと思いながらも、時間はすでに8時過ぎ。ボールが見えなく、ポーチにでれる状況じゃない。ストロークとリターンをできるだけ高い打点で打ち返す。なんとか2ゲームとるものの2-6で敗戦
準優勝で終わりました。最後のゲームのみ少し納得できるプレーができたかも。あとはジョーダン先輩に頼りっぱなし。先輩、どうもありがとうございました
ダブルスも結構面白いもんですね。またやってみたいです。それにはチキンハートを克服していかないと

大雨のため中止かと思ったけど、集合時間の2:30から大きく遅れ、一試合目は5:00過ぎに開始されました。
予選は四組による総当たりでした。
ダブルス初体験のため結構どきどき

一試合目。ジョーダン先輩のサーブのおかげで優位に進める。自分はというと、初ダブルスのせいか、いやーな緊張感でプレーが思い切りできない。ミスを避け、無難にプレーし、6-0で勝利

うーん、いま一というかいま二だったかも

二試合目。ファーストゲームを落とすも、ジョーダン先輩の安定したボレーに頼り、自分は後ろでストロークに徹する。まあまあ振り切れてきたかな。6-1で勝利

でも納得いくプレーとかかけ離れてました

三試合目は会社のテニス部が相手。相手の片方はシングルで一度も勝った事ない相手。でも今日はジョーダン先輩がいるので大丈夫でしょう

一時リードされるが、5-2と逆転。ここから粘られ、5-4とされる。ここでチキンハートが。負けたらどうしよ

なんとか次のゲームを取り、6-4で勝利

くじ運良く次が決勝。相手は体育会の大学生。
もう開き直るしかないと思いながらも、時間はすでに8時過ぎ。ボールが見えなく、ポーチにでれる状況じゃない。ストロークとリターンをできるだけ高い打点で打ち返す。なんとか2ゲームとるものの2-6で敗戦

準優勝で終わりました。最後のゲームのみ少し納得できるプレーができたかも。あとはジョーダン先輩に頼りっぱなし。先輩、どうもありがとうございました

ダブルスも結構面白いもんですね。またやってみたいです。それにはチキンハートを克服していかないと

2007年06月09日
初ダブルス参戦
あさっては365ブロガーのジョーダン先輩とのダブルス参戦日です
なんとか一勝を
といわず優勝を
やはり目標は高く持たないと
といいつつ、フォーメーションとかまったくわかりません
まーやりながら調整すればなんとかなるかな。軟式ではダブルス10年やってきたわけだし。前向きに考えないと。
シングルスと違って、励ましあえるとこがいいかもですね。シングルスは孤独なんで、寂しがりやの自分にはもしかしたら向いてないかもとたまに思います

なんとか一勝を


やはり目標は高く持たないと

といいつつ、フォーメーションとかまったくわかりません

まーやりながら調整すればなんとかなるかな。軟式ではダブルス10年やってきたわけだし。前向きに考えないと。
シングルスと違って、励ましあえるとこがいいかもですね。シングルスは孤独なんで、寂しがりやの自分にはもしかしたら向いてないかもとたまに思います

2007年06月08日
2007年06月03日
今日の草トー
まったく一睡もできず試合会場に
でも体調はまあまあいい感じ
結果は4人総当りで、3-6、4-6、6-1と1勝2敗。
結果は良く無かったです
1試合目は、関東ジュニアにも出てる中学生と。大人のテニスでかわすこともできず敗戦。
2試合目は、自分の会社のテニス部の人と。あとで知ったのですが。暑い中行われ、ほとんどがデュース(ノーアド)となり二人ともばてばて。根性の無い自分が結局負けちゃいました。
3試合目もジュニアと。大人のテニスで勝てましたが。
相変わらず打てない病に悩まされてます
ただ、だんだん要所要所で打てるようになってきた。足を動かし、高い打点でとらえることを心がけたのが良かったみたい。7月の千葉選手権までに調子上げていかないと
プロハリツアーはかなりいい感じ。必要以上な反発力がなく、バックアウトが減った感じがします
早速他のラケットも張替えに行っちゃいました
課題は相変わらずのバックハンドスライスかな。サーブはスライスに徹して、今日はまあまあでした。あとは下半身強化して、体重落として、走れるようにならないと
来週はジョーダン先輩とダブルスにエントリー。楽しんで勝ちに行きたいと思ってます

でも体調はまあまあいい感じ

結果は4人総当りで、3-6、4-6、6-1と1勝2敗。
結果は良く無かったです

1試合目は、関東ジュニアにも出てる中学生と。大人のテニスでかわすこともできず敗戦。
2試合目は、自分の会社のテニス部の人と。あとで知ったのですが。暑い中行われ、ほとんどがデュース(ノーアド)となり二人ともばてばて。根性の無い自分が結局負けちゃいました。
3試合目もジュニアと。大人のテニスで勝てましたが。
相変わらず打てない病に悩まされてます

ただ、だんだん要所要所で打てるようになってきた。足を動かし、高い打点でとらえることを心がけたのが良かったみたい。7月の千葉選手権までに調子上げていかないと

プロハリツアーはかなりいい感じ。必要以上な反発力がなく、バックアウトが減った感じがします

早速他のラケットも張替えに行っちゃいました

課題は相変わらずのバックハンドスライスかな。サーブはスライスに徹して、今日はまあまあでした。あとは下半身強化して、体重落として、走れるようにならないと

来週はジョーダン先輩とダブルスにエントリー。楽しんで勝ちに行きたいと思ってます

2007年06月03日
とにかく寝れない
いやー、今日は草トーなのにまったく寝れないです。
出かける時間はあと1時間ちょっと。
ねれても一時間。
徹夜で試合に臨みそうです
出かける時間はあと1時間ちょっと。
ねれても一時間。
徹夜で試合に臨みそうです

2007年06月02日
名古屋めし
最近は仕事で新規開拓を中心にやってます。
ある特別な技術を売り込んでます。ノルマは今年5.5億、来年は20億。考えただけで吐きそうかも
狙う企業はなぜか関西地方に集中してます。大阪、京都、名古屋など。まー、名古屋は関西じゃないけど。
以前は、自分の中であまりイメージがよくなかった名古屋が大好きです
特に食べ物が
ひつまぶし、味噌煮込みうどん、みそかつやエビフライなどが。ちょっとメタボ系の食べ物なのが気になりますが。
これからもちょくちょく行く予定なので、誰かいい店知ってたら教えてくださいな
ある特別な技術を売り込んでます。ノルマは今年5.5億、来年は20億。考えただけで吐きそうかも

狙う企業はなぜか関西地方に集中してます。大阪、京都、名古屋など。まー、名古屋は関西じゃないけど。
以前は、自分の中であまりイメージがよくなかった名古屋が大好きです


ひつまぶし、味噌煮込みうどん、みそかつやエビフライなどが。ちょっとメタボ系の食べ物なのが気になりますが。
これからもちょくちょく行く予定なので、誰かいい店知ってたら教えてくださいな

2007年06月02日
久々の草トー
今日はスクール1コマでばてばて
。
途中棄権も考えたほどかも。
なので明日の試合の調整には不安が残っちゃったかも
明日は、ジョーダン先輩との対決以来の試合予定です
前回の試合の反省としては、リスクをとらなすぎたこと。
打てるとこで打たない、攻めながら守るのじゃなく、ミス待ちの守りになったことでしょうか。
明日は常に攻める気持ちを忘れず、つなげるとこはつなげるというメリハリをつけた試合運びを心がけたいです

途中棄権も考えたほどかも。
なので明日の試合の調整には不安が残っちゃったかも

明日は、ジョーダン先輩との対決以来の試合予定です

前回の試合の反省としては、リスクをとらなすぎたこと。
打てるとこで打たない、攻めながら守るのじゃなく、ミス待ちの守りになったことでしょうか。
明日は常に攻める気持ちを忘れず、つなげるとこはつなげるというメリハリをつけた試合運びを心がけたいです
