2007年06月11日
ダブルスで準優勝
昨日は矢吹ジョーダン先輩とダブルスの草トーへ参戦
大雨のため中止かと思ったけど、集合時間の2:30から大きく遅れ、一試合目は5:00過ぎに開始されました。
予選は四組による総当たりでした。
ダブルス初体験のため結構どきどき
。苦手なボレーを攻められたらどうしようかと嫌な想像をめぐらす。
一試合目。ジョーダン先輩のサーブのおかげで優位に進める。自分はというと、初ダブルスのせいか、いやーな緊張感でプレーが思い切りできない。ミスを避け、無難にプレーし、6-0で勝利
うーん、いま一というかいま二だったかも
二試合目。ファーストゲームを落とすも、ジョーダン先輩の安定したボレーに頼り、自分は後ろでストロークに徹する。まあまあ振り切れてきたかな。6-1で勝利
でも納得いくプレーとかかけ離れてました
三試合目は会社のテニス部が相手。相手の片方はシングルで一度も勝った事ない相手。でも今日はジョーダン先輩がいるので大丈夫でしょう
一時リードされるが、5-2と逆転。ここから粘られ、5-4とされる。ここでチキンハートが。負けたらどうしよ
なんとか次のゲームを取り、6-4で勝利
くじ運良く次が決勝。相手は体育会の大学生。
もう開き直るしかないと思いながらも、時間はすでに8時過ぎ。ボールが見えなく、ポーチにでれる状況じゃない。ストロークとリターンをできるだけ高い打点で打ち返す。なんとか2ゲームとるものの2-6で敗戦
準優勝で終わりました。最後のゲームのみ少し納得できるプレーができたかも。あとはジョーダン先輩に頼りっぱなし。先輩、どうもありがとうございました
ダブルスも結構面白いもんですね。またやってみたいです。それにはチキンハートを克服していかないと

大雨のため中止かと思ったけど、集合時間の2:30から大きく遅れ、一試合目は5:00過ぎに開始されました。
予選は四組による総当たりでした。
ダブルス初体験のため結構どきどき

一試合目。ジョーダン先輩のサーブのおかげで優位に進める。自分はというと、初ダブルスのせいか、いやーな緊張感でプレーが思い切りできない。ミスを避け、無難にプレーし、6-0で勝利

うーん、いま一というかいま二だったかも

二試合目。ファーストゲームを落とすも、ジョーダン先輩の安定したボレーに頼り、自分は後ろでストロークに徹する。まあまあ振り切れてきたかな。6-1で勝利

でも納得いくプレーとかかけ離れてました

三試合目は会社のテニス部が相手。相手の片方はシングルで一度も勝った事ない相手。でも今日はジョーダン先輩がいるので大丈夫でしょう

一時リードされるが、5-2と逆転。ここから粘られ、5-4とされる。ここでチキンハートが。負けたらどうしよ

なんとか次のゲームを取り、6-4で勝利

くじ運良く次が決勝。相手は体育会の大学生。
もう開き直るしかないと思いながらも、時間はすでに8時過ぎ。ボールが見えなく、ポーチにでれる状況じゃない。ストロークとリターンをできるだけ高い打点で打ち返す。なんとか2ゲームとるものの2-6で敗戦

準優勝で終わりました。最後のゲームのみ少し納得できるプレーができたかも。あとはジョーダン先輩に頼りっぱなし。先輩、どうもありがとうございました

ダブルスも結構面白いもんですね。またやってみたいです。それにはチキンハートを克服していかないと

まああの試合が一番おもしろかったかな・・・
まあ二人合わせて83歳ですから・・大学生はやはり動き違いましたね あはは
なんか欲でて勝ちたくなって、そうすると結構ひびっちゃいます。決勝戦でリードされてからは開き直れましたけど。試合はみんな面白かったです。ダブルスもいいもんですねー。
チョッとキャッチが遅かったですが、準優勝おめでとうございます!
こたこたさんのダブルス?珍しい気が・・・楽しい試合だったみたいですね~
矢吹ジョーダンさんは頼りになる先輩みたいですね~♪
次は優勝?!楽しみにしてますネ。