2008年05月26日
11連休
今日は41回目の誕生日
特にイベントもなく、家族で楽しくお出かけ&おいしいご飯を食べました。今年も頑張るぞーと、元旦に近い気分になったりもしました
今年は区切りということで、会社からは11連休してよいよというご褒美をもらえます。
どこ行こうかなと考え中。候補の一つとして全豪オープン観戦があがってます。全仏もいいけど、全英もいいけど、全豪が一番興味あるかも
いろいろ調べないとー

特にイベントもなく、家族で楽しくお出かけ&おいしいご飯を食べました。今年も頑張るぞーと、元旦に近い気分になったりもしました

今年は区切りということで、会社からは11連休してよいよというご褒美をもらえます。
どこ行こうかなと考え中。候補の一つとして全豪オープン観戦があがってます。全仏もいいけど、全英もいいけど、全豪が一番興味あるかも

いろいろ調べないとー

2008年05月26日
春関の結果
男子は吉備君の二冠でした

ダブルスの片山君とのペアはインカレでも注目です
吉備君には是非学生の域を超えてほしい。今年の全日本とるぐらい活躍してほしいです


ダブルスの片山君とのペアはインカレでも注目です

吉備君には是非学生の域を超えてほしい。今年の全日本とるぐらい活躍してほしいです

2008年05月24日
春関観戦記
午後から雨予報でしたが、午前はなんとかもつだろうと思い、有明まで春関を見に行ってきました。意外に日差しが強く日焼けしちゃいました
まずはお目当ての男子シングルス準決勝、吉備君×有松君を観戦。
お互いミスが若干多いけど、二セット目あたりからは締まった試合になってました。吉備君のストロークはますますパワフルに。ここ一本での集中力はすごかったです
有松君の試合は初めてだったけど、鋭いサーブにはみんな苦労させられそうです。気分が乗った時の破壊力はすごそう。それがインカレの時だったら、タイトル取っちゃうかも。怖い存在です。
試合は一時有松君がリードするものの、結果は2-0で吉備君の勝利。このときは、吉備君が優勝間違いなしって思ってました
ところがもう一方の準決勝を見て少しトーンが変わったかも。長尾谷出身の奥君が6061で楽勝。奥君の試合を見るのは二回目だけど、クレバーな試合運びとハートの強さが並の選手と違うと感じました。もしかしたら吉備君も、明日の決勝はちょっと苦戦するかも。
そのあと、吉備君片山君ペアのダブルスを観戦。柳川OBペアでかつインハイチャンプペア。
いやー、スーパープレーの連続で単純におもしろかった。吉備君が一年の片山君を引っ張っていく感じで、いいコンビネーションだなって思いました。このペアでインカレも行くのかな
強敵の会田・喜多ペアに6464で勝利。明日の決勝も間違いなく勝つことでしょ
全体の試合を見て参考になったのは、今自分の一番の課題になってるサーブだったかも。吉備君のサービスを参考にしたいです。イメージを持って今日の練習に望もうかなー

まずはお目当ての男子シングルス準決勝、吉備君×有松君を観戦。
お互いミスが若干多いけど、二セット目あたりからは締まった試合になってました。吉備君のストロークはますますパワフルに。ここ一本での集中力はすごかったです

有松君の試合は初めてだったけど、鋭いサーブにはみんな苦労させられそうです。気分が乗った時の破壊力はすごそう。それがインカレの時だったら、タイトル取っちゃうかも。怖い存在です。
試合は一時有松君がリードするものの、結果は2-0で吉備君の勝利。このときは、吉備君が優勝間違いなしって思ってました

ところがもう一方の準決勝を見て少しトーンが変わったかも。長尾谷出身の奥君が6061で楽勝。奥君の試合を見るのは二回目だけど、クレバーな試合運びとハートの強さが並の選手と違うと感じました。もしかしたら吉備君も、明日の決勝はちょっと苦戦するかも。
そのあと、吉備君片山君ペアのダブルスを観戦。柳川OBペアでかつインハイチャンプペア。
いやー、スーパープレーの連続で単純におもしろかった。吉備君が一年の片山君を引っ張っていく感じで、いいコンビネーションだなって思いました。このペアでインカレも行くのかな

強敵の会田・喜多ペアに6464で勝利。明日の決勝も間違いなく勝つことでしょ

全体の試合を見て参考になったのは、今自分の一番の課題になってるサーブだったかも。吉備君のサービスを参考にしたいです。イメージを持って今日の練習に望もうかなー

2008年05月23日
春関開催中
今年も有明で春関やってますね。
まだ見に行ってませんが
明日は、大学ナンバーワンの早稲田吉備君と慶応会田君が準々決勝で戦うようです。いい試合になりそう
というか吉備君はもう大学では飛びぬけた存在。今日も片山翔君に楽勝したみたいですし。
こことインカレ両方とってほしいものです
まだ見に行ってませんが

明日は、大学ナンバーワンの早稲田吉備君と慶応会田君が準々決勝で戦うようです。いい試合になりそう

というか吉備君はもう大学では飛びぬけた存在。今日も片山翔君に楽勝したみたいですし。
こことインカレ両方とってほしいものです

2008年05月23日
ラストフレンズ
ドラマ「ラストフレンズ」は、京王線沿いで多くロケが行われてるみたいです。井の頭公園の場面が多いみたいだけど
先週は家の近所のバーが使われてました。
長澤まさみちゃんが眼帯をしているえいたと話しているシーンです。こんな東京の田舎でなんでロケしたんだろってちょっと疑問でしたが。
あーあ、なま長澤まさみ見たかったなー
さらに昨日は「ホカベン」のロケが、近所のカラオケボックスでやってたみたいです。上戸彩ちゃんが来てたみたい。
あーあ、なま上戸彩みたかったなー

先週は家の近所のバーが使われてました。
長澤まさみちゃんが眼帯をしているえいたと話しているシーンです。こんな東京の田舎でなんでロケしたんだろってちょっと疑問でしたが。
あーあ、なま長澤まさみ見たかったなー

さらに昨日は「ホカベン」のロケが、近所のカラオケボックスでやってたみたいです。上戸彩ちゃんが来てたみたい。
あーあ、なま上戸彩みたかったなー

2008年05月21日
軽井沢ベテランの結果
この前の土曜日に、軽井沢まで遠征&家族旅行してきました
やっぱ軽井沢は爽快。やや気温は高めだけど、さわやかな風が吹く中、試合会場近くで入念にアップ。
最近、あらためて試合前のアップの重要性を再認識。試合にスムーズに入れるよう、最近は念入りにやってます
軽井沢ベテランの1Rの相手は、某県選手権で優勝している方。向かっていかないとー
前日の練習で肩を痛めたけど、サーブ以外は問題なさそう。試合方法は最近やたら多い、3セット目は10ポイントタイブレーク方式というやつでした
1セット目はまさに取ったりとられたり。
なぜかリターンゲームをお互い取り合い、5-5に。
次のサービスゲームをまた落とし、最後はリターンゲームも落として5-7で1セット目終了。サービスの調子が最悪。いつも良くないけどこの日はまさに最悪。サービスフォームを中途半端に変えた影響がでてしまったかも。2セット目はとにかく耐えないと
2セット目は気分を変えて攻撃的に。簡単に2-0となり、次のゲームもリードする。ここからチキンハートが復活。大事なポイントで攻められず、相手の調子が上がってくる。
あー、勢いが止まんない。なんとか耐えるもののノーアド取れず。2-6で落とす。ということで残念ながら初戦で敗戦
正直1セット目でスタミナ切れ。ラリーに自ら持ち込んどいてばてばてになるとは情けない。ちゃんと走りこみしないと。
でも一発で決めにいくのではなく、リスクを最小に攻め続けるテニスが少しずつでき始めたかも。
あと軽井沢でのテニスはやっぱ気持ちよかった。来年も予定がなければ出ようかな
試合後、ブロガー
のYさんに声をかけられ少しお話しました。今度練習に誘っていただけることになったので、是非とも混ぜてもらいたいと思ってます。実力者が多く集まるみたいですので。
実戦練習をもっともっと積まないとー
次は京王ベテラン、千葉選手権で勝ちにいきます


やっぱ軽井沢は爽快。やや気温は高めだけど、さわやかな風が吹く中、試合会場近くで入念にアップ。
最近、あらためて試合前のアップの重要性を再認識。試合にスムーズに入れるよう、最近は念入りにやってます

軽井沢ベテランの1Rの相手は、某県選手権で優勝している方。向かっていかないとー

前日の練習で肩を痛めたけど、サーブ以外は問題なさそう。試合方法は最近やたら多い、3セット目は10ポイントタイブレーク方式というやつでした

1セット目はまさに取ったりとられたり。
なぜかリターンゲームをお互い取り合い、5-5に。
次のサービスゲームをまた落とし、最後はリターンゲームも落として5-7で1セット目終了。サービスの調子が最悪。いつも良くないけどこの日はまさに最悪。サービスフォームを中途半端に変えた影響がでてしまったかも。2セット目はとにかく耐えないと

2セット目は気分を変えて攻撃的に。簡単に2-0となり、次のゲームもリードする。ここからチキンハートが復活。大事なポイントで攻められず、相手の調子が上がってくる。
あー、勢いが止まんない。なんとか耐えるもののノーアド取れず。2-6で落とす。ということで残念ながら初戦で敗戦

正直1セット目でスタミナ切れ。ラリーに自ら持ち込んどいてばてばてになるとは情けない。ちゃんと走りこみしないと。
でも一発で決めにいくのではなく、リスクを最小に攻め続けるテニスが少しずつでき始めたかも。
あと軽井沢でのテニスはやっぱ気持ちよかった。来年も予定がなければ出ようかな

試合後、ブロガー

実戦練習をもっともっと積まないとー

次は京王ベテラン、千葉選手権で勝ちにいきます


2008年05月16日
大地震
四川での大地震でまだ生き埋めの方が何万人もいるようです。その中には多くの子供達も。
ニュースを見るたびに胸が張り裂けそうになります。
今できることを自分もしたいです。
自分のできる範囲で募金もしました。
自分が所属する会社も1000万募金したとのことです。
遅れて入った日本の救助隊が一人でも多くの人を助けることを祈ってます。
個人的には、災害救助のノウハウをかなり持つ自衛隊にはいってほしい。中国は間違いなく受け入れないとわかってるけど。こんなときは国の事情は抜きにして、人命救助を最優先してほしい。
とにかく一人でも多くの人が助かることを祈りたいです。
ニュースを見るたびに胸が張り裂けそうになります。
今できることを自分もしたいです。
自分のできる範囲で募金もしました。
自分が所属する会社も1000万募金したとのことです。
遅れて入った日本の救助隊が一人でも多くの人を助けることを祈ってます。
個人的には、災害救助のノウハウをかなり持つ自衛隊にはいってほしい。中国は間違いなく受け入れないとわかってるけど。こんなときは国の事情は抜きにして、人命救助を最優先してほしい。
とにかく一人でも多くの人が助かることを祈りたいです。
2008年05月15日
軽井沢ベテラン
今週末は軽井沢ベテランへ参戦
前回の東京オープンでは久々にポイントをゲット
また一年以上勝ちがなくなるのはもうこりごりなので、なんとか初戦は突破したいです
今日はスクールで軽く調整。久々のテニスになってしまったため、できは20%程度
明日はプライベートレッスンで調整する予定。
試合に勝って、楽しい気分で軽井沢で遊べるようがんばるっぞー

前回の東京オープンでは久々にポイントをゲット

また一年以上勝ちがなくなるのはもうこりごりなので、なんとか初戦は突破したいです

今日はスクールで軽く調整。久々のテニスになってしまったため、できは20%程度

明日はプライベートレッスンで調整する予定。
試合に勝って、楽しい気分で軽井沢で遊べるようがんばるっぞー

2008年05月08日
軽井沢ベテラン
次の試合は5/17~の軽井沢ベテラン
ちょい遠征モードです
ついでに家族旅行も兼ねてます
17日は会社の保養所も押さえたので、2Rまでは安心かも。
グレードEの大会ですが、なぜかランク1位の方がエントリー
主催が所属クラブなので納得
決勝にいかないと当たらないけど、東京オープンに続き、全日本チャンプと戦ってみたいものです。
初戦突破したらたぶん9ポイント獲得
東京オープンに続き、なんとかポイント取りたいものです。
負けると、また連敗街道まっしぐらな気がするし
今は、どフラット系のボールを、なんとかややスピン系にできるよう努力中。球のスピードを捨て、精度を求めるよう変身中。
なんとか粘れるプレイスタイルに変身したいです

ちょい遠征モードです

ついでに家族旅行も兼ねてます

17日は会社の保養所も押さえたので、2Rまでは安心かも。
グレードEの大会ですが、なぜかランク1位の方がエントリー

主催が所属クラブなので納得

決勝にいかないと当たらないけど、東京オープンに続き、全日本チャンプと戦ってみたいものです。
初戦突破したらたぶん9ポイント獲得

東京オープンに続き、なんとかポイント取りたいものです。
負けると、また連敗街道まっしぐらな気がするし

今は、どフラット系のボールを、なんとかややスピン系にできるよう努力中。球のスピードを捨て、精度を求めるよう変身中。
なんとか粘れるプレイスタイルに変身したいです

2008年05月05日
リスペクト
テニスとちょっと関係ないですが、、、。
自分のお父様(70ぐらい)から聞いた話。
ヨドバシカメラでだいぶ前に家電を購入して付いたポイントが無効になりそうだったとのこと。(とはいってもまったくお父様はそのことを忘れていたとのこと)
突然家にヨドバシカメラから連絡があり、内容は「ポイントが切れそうなので是非使ってください」とのこと。
急いで店に行き、新しい炊飯器をポイントで購入したとのことでした。
こんなサービスって当たり前なのかな
よくわかんないけどすごいよヨドバシ

今日から俺はヨドバシ一途です(たぶん
)
ヨドバシカメラ錦糸町店にリスペクト
自分のお父様(70ぐらい)から聞いた話。
ヨドバシカメラでだいぶ前に家電を購入して付いたポイントが無効になりそうだったとのこと。(とはいってもまったくお父様はそのことを忘れていたとのこと)
突然家にヨドバシカメラから連絡があり、内容は「ポイントが切れそうなので是非使ってください」とのこと。
急いで店に行き、新しい炊飯器をポイントで購入したとのことでした。
こんなサービスって当たり前なのかな

よくわかんないけどすごいよヨドバシ


今日から俺はヨドバシ一途です(たぶん

ヨドバシカメラ錦糸町店にリスペクト

2008年05月05日
ラケット購入
今日の草トーは最悪のできでした
10日ぐらいボール打ってないと、こんなにもだめなものかと。なにやってもだめ
草トーに出る場合も、ちゃんと練習してのぞまないとと反省。お金がもったいないし。
3-6、3-6、2-6と三連敗でした
やけになり
、ということもないけど、ラケットを購入しました。
買ったのはウイルソン Kブレード98
今使ってるバボラのピュアコンは、ちょっと重くて、硬くて。スクールの練習とかで何も考えずがんがん打つにはいいけど、試合じゃ使いきれてなかったかも。それよりもう少し軽くて、やわらかいイメージがあったので決めちゃいました。
つなぐテニスに変えたいし、どフラットからも卒業したいし
新しいラケット早く使いたいです


10日ぐらいボール打ってないと、こんなにもだめなものかと。なにやってもだめ

草トーに出る場合も、ちゃんと練習してのぞまないとと反省。お金がもったいないし。
3-6、3-6、2-6と三連敗でした

やけになり

買ったのはウイルソン Kブレード98
今使ってるバボラのピュアコンは、ちょっと重くて、硬くて。スクールの練習とかで何も考えずがんがん打つにはいいけど、試合じゃ使いきれてなかったかも。それよりもう少し軽くて、やわらかいイメージがあったので決めちゃいました。
つなぐテニスに変えたいし、どフラットからも卒業したいし

新しいラケット早く使いたいです


2008年05月05日
今日は草トー
今日も朝ジョグを快調に七キロ程実施
体がかるーい
でも試合で勝てるかはべつもーん
朝から焼きそばをがっつりいき、準備万全。単身で試合してこよおっと
明日でゴールデンウイークは終了。でも毎日がゴールデンウイークのようにすごしているので特に関係なし
明日はどこにいこうかな

体がかるーい


朝から焼きそばをがっつりいき、準備万全。単身で試合してこよおっと

明日でゴールデンウイークは終了。でも毎日がゴールデンウイークのようにすごしているので特に関係なし

明日はどこにいこうかな

2008年05月04日
明日は草トー
明日は草トーに参戦予定。
埼玉までプチ遠征してきます。
コーチもたくさん出るレベルの高い大会なので、いろいろと吸収してきたいです
この前の東京オープンでの攻め方を、またこの大会で試してみたいと思ってます。
自分で攻めてポイントを取りにいくというよりは、できるだけ相手を動かした上で、相手にボールを「打たせてやる」という感じで進めたいです。
まー、一般的にいうシコラーというやつでしょうか
ベテランのテニスとも呼べるかもです
シコラーって、以前までとにかくつないで、相手のコートにボールを入れることを続けるって思い込んでました。
相手できるだけ動かして、相手に「打たせてやる」ってことが大事って最近なんとなくわかってきたかもです。
もっともっと勝てるテニスを追及しないとー
ただ、チャンスボールはどんどんウイナー狙っていきますが
埼玉までプチ遠征してきます。
コーチもたくさん出るレベルの高い大会なので、いろいろと吸収してきたいです

この前の東京オープンでの攻め方を、またこの大会で試してみたいと思ってます。
自分で攻めてポイントを取りにいくというよりは、できるだけ相手を動かした上で、相手にボールを「打たせてやる」という感じで進めたいです。
まー、一般的にいうシコラーというやつでしょうか

ベテランのテニスとも呼べるかもです

シコラーって、以前までとにかくつないで、相手のコートにボールを入れることを続けるって思い込んでました。
相手できるだけ動かして、相手に「打たせてやる」ってことが大事って最近なんとなくわかってきたかもです。
もっともっと勝てるテニスを追及しないとー

ただ、チャンスボールはどんどんウイナー狙っていきますが

2008年05月02日
スープで、いきます
今日も昨日に引き続き、昼食は「ラニー」でチキンカレーと、とでかいナンを食しました。なんか癖になりそう。もちもちナンがたまんないです。
突然ですが、今日読み終わった本は「スープで、いきます」

スープ専門店「Soup Stock Tokyo」の立ち上げの様子が遠山社長の視点から描かれてます。
内容はわかりやすいし、読みやすいし、爽快な気分にもなれます。
この手の本は自分の大好物です。決して規模は大きくないけど、手触り感のある事業、客の顔が見える事業っていうのに携わりたい願望あるかもです。結構お勧めです。
これで今年読んだ本は8冊。年間20冊は最低読もうと思ってます。
次に読む本は「すべては一杯のコーヒーから」
タリーズコーヒーの開業物語みたいです。飲食関連ビジネス本二連チャンです。
突然ですが、今日読み終わった本は「スープで、いきます」

スープ専門店「Soup Stock Tokyo」の立ち上げの様子が遠山社長の視点から描かれてます。
内容はわかりやすいし、読みやすいし、爽快な気分にもなれます。
この手の本は自分の大好物です。決して規模は大きくないけど、手触り感のある事業、客の顔が見える事業っていうのに携わりたい願望あるかもです。結構お勧めです。
これで今年読んだ本は8冊。年間20冊は最低読もうと思ってます。
次に読む本は「すべては一杯のコーヒーから」
タリーズコーヒーの開業物語みたいです。飲食関連ビジネス本二連チャンです。
2008年05月02日
伊達さんまた勝利?
2008年05月01日
一人プチ合宿
一人プチ合宿中です
といってもやることは、
・六日間毎日30分以上の運動
・カロリー制限
・草トー参戦
の三つだけです。テニス以外にやることいろいろあるので。
今日は朝30分間のジョグを
ジョグは毎朝やる予定です。
明日は少しだけボールも打つかも
合宿の総決算として、5日には草トーに参戦。楽しんで過ごしたいです

といってもやることは、
・六日間毎日30分以上の運動
・カロリー制限
・草トー参戦
の三つだけです。テニス以外にやることいろいろあるので。
今日は朝30分間のジョグを

ジョグは毎朝やる予定です。
明日は少しだけボールも打つかも

合宿の総決算として、5日には草トーに参戦。楽しんで過ごしたいです

2008年05月01日
クローバーフィールド
六連休初日のイベントは映画鑑賞
前から見たかった「クローバーフィールド」を見ました。
賛否両論あるかもだけど、不満な点もあるけど、変わった映画で刺激的だったかも。まあまあ満足です
内容については特に書かないけど、ずっとハンデカメラで撮ってて、酔っちゃいそうでした。
でかい破壊者はまあまあだけど、小さい破壊者はなんなんだ
どっからきたんだ
これからどうなんだ
って思ったら映画終了
でもまあまあおもしろかったかな。
昼は「ラニー」にてカレーを食べた。辛くて汗だくに
ナンがでかくて食べ応えあり。
のんびりできました。やっぱゴールデンウィークはいいっす

前から見たかった「クローバーフィールド」を見ました。
賛否両論あるかもだけど、不満な点もあるけど、変わった映画で刺激的だったかも。まあまあ満足です

内容については特に書かないけど、ずっとハンデカメラで撮ってて、酔っちゃいそうでした。
でかい破壊者はまあまあだけど、小さい破壊者はなんなんだ

どっからきたんだ

これからどうなんだ

って思ったら映画終了

でもまあまあおもしろかったかな。
昼は「ラニー」にてカレーを食べた。辛くて汗だくに

ナンがでかくて食べ応えあり。
のんびりできました。やっぱゴールデンウィークはいいっす

2008年05月01日
六連休
明日から六連休です
本当は今日も休んで八連休にすればよかったかも
明日は映画でも見に行こうかな
近くのシネコンで何やってるか調べないと。
あとは子供の誕生会あり、久々に自分の親にも会うし、勉強や読書にも時間を割かないとー
肝心のテニスはできるのかな
とりあえずひとつ草トーに参加予定ですが、それ以外は未定。
テニスほとんど無しのゴールデンウィークになりそう。

本当は今日も休んで八連休にすればよかったかも

明日は映画でも見に行こうかな

近くのシネコンで何やってるか調べないと。
あとは子供の誕生会あり、久々に自分の親にも会うし、勉強や読書にも時間を割かないとー

肝心のテニスはできるのかな

とりあえずひとつ草トーに参加予定ですが、それ以外は未定。
テニスほとんど無しのゴールデンウィークになりそう。