2008年02月24日
錦織選手
ツアー初勝利でテレビにも出始めてますね。
日本男子テニスにとって、大変うれしいことです。
今まではテニスの試合(それも全日本なのに)見に行くといっても、「フェデラーって出るの?」って周りの人に聞かれてたのが、
「錦織ってでるの?」って変わるのかな。
錦織選手のことを、なんか突然湧き出てきたって思っている人が多いみたい。ちゃんとジュニアで実績を残してきてたのに。実質、男子日本選手でトップっていわれてたのに。
着実に結果を残してほしいです。グランドスラムを制覇できるなんて無責任にマスコミはいうけど。
近い将来グランドスラムで、男子日本人が活躍するっていう、一見地味だけどとてもハードルの高い夢をかなえてくれることを期待してます。
日本男子テニスにとって、大変うれしいことです。
今まではテニスの試合(それも全日本なのに)見に行くといっても、「フェデラーって出るの?」って周りの人に聞かれてたのが、
「錦織ってでるの?」って変わるのかな。
錦織選手のことを、なんか突然湧き出てきたって思っている人が多いみたい。ちゃんとジュニアで実績を残してきてたのに。実質、男子日本選手でトップっていわれてたのに。
着実に結果を残してほしいです。グランドスラムを制覇できるなんて無責任にマスコミはいうけど。
近い将来グランドスラムで、男子日本人が活躍するっていう、一見地味だけどとてもハードルの高い夢をかなえてくれることを期待してます。
2008年02月20日
ブログ最終回
相変わらずなかなかブログ更新できません
思ったことをいろいろ書きたい気持ちがあるけど、書けないのが実際のところです。
このまま中途半端で続けても意味がないと思い、かといってなんとなく終わるのもおかしいかなと思い、ブログの最終回を設定したいと思います。
最終回は、「ベテランjopで勝利した日」とします。
なかなか最終回は迎えられないかもだけど、きっちり
終われるよう頑張っていきます。それまでに、書きたいことは全部書いていきたいです。
次の試合は3/19予定。その日がブログ最終回を迎えるか、それともしばらく延長になるのか

思ったことをいろいろ書きたい気持ちがあるけど、書けないのが実際のところです。
このまま中途半端で続けても意味がないと思い、かといってなんとなく終わるのもおかしいかなと思い、ブログの最終回を設定したいと思います。
最終回は、「ベテランjopで勝利した日」とします。
なかなか最終回は迎えられないかもだけど、きっちり

次の試合は3/19予定。その日がブログ最終回を迎えるか、それともしばらく延長になるのか

2008年02月20日
先日のベテランjop
先日の京王ベテランの結果を
朝練習も一時間行い、いい感じで試合に入るものの結果は0-8と惨敗
1ゲーム目と3ゲーム目は40-0から40-40に追いつかれ、ノーアド一本勝負でゲームをとられる。結局ノーアド5回ともとられるという勝負弱さを露呈。
技術的にはまったく負けてないけど、相変わらずゲームの進め方がへたへた。追い込んで一本とってやろうという気迫も足りなかったかも
ただ以前の0-8に比べれば、格段にうまくなってるのがわかる。次は絶対いけそー。というか次は勝つぞ
3月小金井に参戦する予定

朝練習も一時間行い、いい感じで試合に入るものの結果は0-8と惨敗

1ゲーム目と3ゲーム目は40-0から40-40に追いつかれ、ノーアド一本勝負でゲームをとられる。結局ノーアド5回ともとられるという勝負弱さを露呈。
技術的にはまったく負けてないけど、相変わらずゲームの進め方がへたへた。追い込んで一本とってやろうという気迫も足りなかったかも

ただ以前の0-8に比べれば、格段にうまくなってるのがわかる。次は絶対いけそー。というか次は勝つぞ

3月小金井に参戦する予定

2008年02月17日
明日は今年初戦
明日は自身今年初戦のベテランjopです。
2Rからスタートです。
最近は少しずつ練習も行い、調子は上がり気味
粘って粘ってタフな試合に持ち込みたい
きれいじゃない試合をできるよう心がけたい
気持ち入った試合してきます
2Rからスタートです。
最近は少しずつ練習も行い、調子は上がり気味

粘って粘ってタフな試合に持ち込みたい

きれいじゃない試合をできるよう心がけたい

気持ち入った試合してきます

2008年02月11日
サイゼリヤ
今日は家族で買い物に出かけたため、夜はそのまま外食をすることに。
めったに入らないサイゼリヤに行くことに。
相変わらず価格の安いこと
三人でそれなりに食べて1800円程。他のファミレスに比べ1000円は安いかも
ただ、値段が安い分、それに比例してクオリティも価格相応。ソフトメンみたいなパスタに、冷凍のやつに見た目が似ているピザなど。うーん、やっぱ普通のファミレスの方がいいかも
めったに入らないサイゼリヤに行くことに。
相変わらず価格の安いこと

三人でそれなりに食べて1800円程。他のファミレスに比べ1000円は安いかも

ただ、値段が安い分、それに比例してクオリティも価格相応。ソフトメンみたいなパスタに、冷凍のやつに見た目が似ているピザなど。うーん、やっぱ普通のファミレスの方がいいかも

2008年02月11日
Tecnifibre PRO RED CODE
昨日は草トー終了後テニスショップへ。
テンションが下がった一本ラケットのガットを張り替えることに。
いつものようにプロハリツアーを張ろうと思ったけど、気分を変えてTecnifibre PRO RED CODE1.30を張ることに
官能的な赤のガットで、打感はどんなのだろー。ちょっと楽しみです
テンションが下がった一本ラケットのガットを張り替えることに。
いつものようにプロハリツアーを張ろうと思ったけど、気分を変えてTecnifibre PRO RED CODE1.30を張ることに

官能的な赤のガットで、打感はどんなのだろー。ちょっと楽しみです

2008年02月10日
今年初勝利
今日は雪が残る中、今年初めての草トーに参戦。
雪のため9時スタートが11時スタートになってしまいましたが
予選は4試合。
初戦はテクニックがあるサウスポーの選手。まだ地面が乾いておらず、水しぶきがあがる中での試合でした。ボールがはずまない、はずまない。
1ゲーム目を取るものの、その後終始リードを奪われる。ノーアド40-40になるものの、3ゲームも落とす。2-5から最後ミスが出て2-6で敗退
2試合目は30代ぐらいのハードヒッターの選手。終始リードし5-3になるものの、責めきれずそこから責めきれず。結局5-6と逆転負け。やっぱリードしたら受けちゃだめだよなーと反省
3試合目はバリバリのジョッパー。打ち合うものの、球が重いの重いの。0-6で敗退
やばいやん。全敗の予感
4試合目はシコラー君。相手のペースに乗らず、深い球短い球を打ち分け、最後はネットにつきポイントを稼ぐ。
6-2で勝利。今年初勝利。ちょっとほっとしたかも

全体的にいえることは、もっともっともっと足を動かせるようにしないと。動かしたいと思っても、今の自分ではたかが知れてる。もっと基礎体力をあげていかないとー。
来週のベテランJOPで走り回るぞー
雪のため9時スタートが11時スタートになってしまいましたが

予選は4試合。
初戦はテクニックがあるサウスポーの選手。まだ地面が乾いておらず、水しぶきがあがる中での試合でした。ボールがはずまない、はずまない。
1ゲーム目を取るものの、その後終始リードを奪われる。ノーアド40-40になるものの、3ゲームも落とす。2-5から最後ミスが出て2-6で敗退

2試合目は30代ぐらいのハードヒッターの選手。終始リードし5-3になるものの、責めきれずそこから責めきれず。結局5-6と逆転負け。やっぱリードしたら受けちゃだめだよなーと反省

3試合目はバリバリのジョッパー。打ち合うものの、球が重いの重いの。0-6で敗退

やばいやん。全敗の予感

4試合目はシコラー君。相手のペースに乗らず、深い球短い球を打ち分け、最後はネットにつきポイントを稼ぐ。
6-2で勝利。今年初勝利。ちょっとほっとしたかも


全体的にいえることは、もっともっともっと足を動かせるようにしないと。動かしたいと思っても、今の自分ではたかが知れてる。もっと基礎体力をあげていかないとー。
来週のベテランJOPで走り回るぞー

2008年02月09日
腰痛めた
今日の朝の練習で腰痛めたようです
もっと基礎体力あげないとすぐ故障しそうな体です
明日の草トーまでには治さないと。といいつつ、外を見ると一面雪・雪・雪


これじゃ試合できないかも

もっと基礎体力あげないとすぐ故障しそうな体です

明日の草トーまでには治さないと。といいつつ、外を見ると一面雪・雪・雪



これじゃ試合できないかも

2008年02月09日
明日は久々の草トー
明日は今年初の草トーの予定です。
再来週のベテランJOPの調整試合として出場してきます。
単発な試合だけにはならないようにしないと
でも朝の練習で腰が痛くてしょうがない
夕方の練習ができるか不安です。
あとは明日雪降らないといいんだけど
再来週のベテランJOPの調整試合として出場してきます。
単発な試合だけにはならないようにしないと

でも朝の練習で腰が痛くてしょうがない

夕方の練習ができるか不安です。
あとは明日雪降らないといいんだけど

2008年02月02日
ベテランJOP
今日は二ヶ月ぶりにボール打てました
。某スクールとマイスクールで。予想通りまったく体動かず
まー、だんだんとペースをあげていけばいいかな。
昨日は、ベテランJOPの選手登録証とスケジュールが届きました。なので早速スケジュールをたててみることに
来年度の目標はズバリ、「試合数を増やすこと
」
今年はざっと14試合にエントリー予定してます。関東オープンはランキングの関係ででれるかわかんないけど、上位グレードから下位グレードまでいろいろと出てみたいと思ってます。
ベテランJOPも毎年大会数が増えてます。非常に喜ばしいことです。あとは近所の昭和の森が会場になる大会も多くなり、自分にとってはラッキーなことだと思ってます
ベテランJOP以外の草トーにも月2ペースで出て行く予定です。とりあえず一般JOPは今年は出ない予定です。
とにかく練習していかないとー。今年の初戦は京王ベテランです


まー、だんだんとペースをあげていけばいいかな。
昨日は、ベテランJOPの選手登録証とスケジュールが届きました。なので早速スケジュールをたててみることに

来年度の目標はズバリ、「試合数を増やすこと


今年はざっと14試合にエントリー予定してます。関東オープンはランキングの関係ででれるかわかんないけど、上位グレードから下位グレードまでいろいろと出てみたいと思ってます。
ベテランJOPも毎年大会数が増えてます。非常に喜ばしいことです。あとは近所の昭和の森が会場になる大会も多くなり、自分にとってはラッキーなことだと思ってます

ベテランJOP以外の草トーにも月2ペースで出て行く予定です。とりあえず一般JOPは今年は出ない予定です。
とにかく練習していかないとー。今年の初戦は京王ベテランです
