2006年12月01日
今年を振り返って
今年もあと一ヶ月となりました
。ちょっと(というかなり)気が早いですが、今年を振り返ってみます
。
まずは良かったことを
。
○草トーでの優勝
小さい大会ですが、やはり優勝は自信につながりました。
○JOP大会参戦
草トーでもろくに勝てないのに、無謀にもJOPへ参戦。結局4試合に出場。初戦の東京オープンでは、0-6、0-6という屈辱を味わいましたが、なぜか自信につながりました。試合をして、自分が思ってたより、それほど差がないことがわかったからでしょうか。
○ブログ
あんまりまめに更新しないけど、自分の成長記録みたいなものになって重宝しています。これからもできるだけ続けて書いていきたいと思ってます
。
よくなかったことを
。
○怪我に悩まされた
テニス肘と足首の捻挫を経験。準備運動と運動後のケアは欠かせないと実感しました。
○試合での調整不足
大事な試合前に、遊びや怪我で十分な調整ができなかったこと。そんな気持ちじゃ、試合に参加すね意味がないと自分に言い聞かせていきます。
続きまして、今年残り一ヶ月の目標と来年の目標(かなり気が早いですが)
今年一ヶ月の目標
○12月のJOP大会での一回戦突破
山梨で行われる試合で一回戦突破を果たします
来年の目標
○ベテランJOP100位以内
もともと目標にしていた、18年JOP参戦、19年JOP100位以内、20年全日本出場というものを実現していきたいです。現在は、170位台です。
○優勝
下位グレードJOPで優勝を狙います。
○一般JOPへの参戦
現役大学生とガチンコ勝負してみたいです。
今年実感したことは、とにかく実戦に望んで、そこで学ぶということです。練習を十回参加するより、真剣勝負のJOPや草トーに参加することが、なによりもためになることがわかりました。習うより慣れろということでしょうか
。


まずは良かったことを

○草トーでの優勝
小さい大会ですが、やはり優勝は自信につながりました。
○JOP大会参戦
草トーでもろくに勝てないのに、無謀にもJOPへ参戦。結局4試合に出場。初戦の東京オープンでは、0-6、0-6という屈辱を味わいましたが、なぜか自信につながりました。試合をして、自分が思ってたより、それほど差がないことがわかったからでしょうか。
○ブログ
あんまりまめに更新しないけど、自分の成長記録みたいなものになって重宝しています。これからもできるだけ続けて書いていきたいと思ってます

よくなかったことを

○怪我に悩まされた
テニス肘と足首の捻挫を経験。準備運動と運動後のケアは欠かせないと実感しました。
○試合での調整不足
大事な試合前に、遊びや怪我で十分な調整ができなかったこと。そんな気持ちじゃ、試合に参加すね意味がないと自分に言い聞かせていきます。
続きまして、今年残り一ヶ月の目標と来年の目標(かなり気が早いですが)
今年一ヶ月の目標
○12月のJOP大会での一回戦突破
山梨で行われる試合で一回戦突破を果たします
来年の目標
○ベテランJOP100位以内
もともと目標にしていた、18年JOP参戦、19年JOP100位以内、20年全日本出場というものを実現していきたいです。現在は、170位台です。
○優勝
下位グレードJOPで優勝を狙います。
○一般JOPへの参戦
現役大学生とガチンコ勝負してみたいです。
今年実感したことは、とにかく実戦に望んで、そこで学ぶということです。練習を十回参加するより、真剣勝負のJOPや草トーに参加することが、なによりもためになることがわかりました。習うより慣れろということでしょうか

2006年12月01日
風邪には気をつけて
足首の捻挫もだいぶ癒され、テニス肘は小康状態
。
さー、そろそろ12月23日の試合に向けて調整していかなきゃ
、と思い始めた今週初め頃、なにやら寒気が
。風邪ひいたかな
ひどくならないうちにと思い、病院に行き薬をもらい飲み続ける。
しかし、全然よくならない
。とうとう今日は39度の熱が。しょうがなく会社休んじゃいました
。
今年の風邪(毎年かもですが、)はかなりしつこいです。皆さんも気をつけてください。
今週末はかるく練習して、来週ぐらいからピッチあげていかないとー
。

さー、そろそろ12月23日の試合に向けて調整していかなきゃ



ひどくならないうちにと思い、病院に行き薬をもらい飲み続ける。
しかし、全然よくならない


今年の風邪(毎年かもですが、)はかなりしつこいです。皆さんも気をつけてください。
今週末はかるく練習して、来週ぐらいからピッチあげていかないとー
