2006年12月21日
調子わるーい
今日は仕事を早めに切り上げてPLを。
直前まで寝ていて(電車で
)体がだるすぎ
。
男性コーチと打ち合うが、下半身がふらふらしてる
。軸足が決まらない。当然ボールは安定せず
。
そのままシングルスのゲームを。3ゲーム先取で行う。
ゲームの最中でも重心が下がらず、横に振られるとボールが浮いて抑えきれない。多少粘ったけど、結局0-3で敗戦。
やばーい
。試合二日前とは思えないほどの調子の悪さだー
。
気合を入れなおして二試合目に。
このあたりから重心を下げ打てるようになり始める。ボールが安定し始める。ポイントもどんどん取れ始め、2-1とリード。その後2-2とされ、二度のジュースの末、2-3で敗戦。
後半はイメージ通り打て始めたので、まーいいかな
。
最近打ち方をフラット系からややスピン系に変えたので安定してきたし。まー、ボールは遅くなっちゃったけど
。
この後またレッスンいかないとー
。
調子を上げて、あさっての試合は一回戦突破しまーす

。
直前まで寝ていて(電車で


男性コーチと打ち合うが、下半身がふらふらしてる


そのままシングルスのゲームを。3ゲーム先取で行う。
ゲームの最中でも重心が下がらず、横に振られるとボールが浮いて抑えきれない。多少粘ったけど、結局0-3で敗戦。
やばーい


気合を入れなおして二試合目に。
このあたりから重心を下げ打てるようになり始める。ボールが安定し始める。ポイントもどんどん取れ始め、2-1とリード。その後2-2とされ、二度のジュースの末、2-3で敗戦。
後半はイメージ通り打て始めたので、まーいいかな

最近打ち方をフラット系からややスピン系に変えたので安定してきたし。まー、ボールは遅くなっちゃったけど

この後またレッスンいかないとー

調子を上げて、あさっての試合は一回戦突破しまーす


