2006年12月14日
JOPにでませんかー
最近365のブログに、ちらちらとJOP出場ネタが。なんともうれしい限りです
。
たまに草トーなどに出ていて、もっとうまくなりたいって思っている方、JOPに挑戦しませんかー
。
男子35歳以上、女子40歳以上対象のベテランJOPの大会もありますよ
。ベテランの方は一般JOPへもエントリーできます。
もし出場するならば、是非ともアマチュア登録をしましょー。(しなくても出れる大会はありますが)
各地方テニス協会で登録できますよ。
私は東京なので、関東テニス協会(http://www.kanto-tennis.com/index.htm)に申し込みました。年間3000円とちょい高いですが。
ポイントを獲得すれば、日本ランキングが付きます
。
大会を探すにはこちらのサイトで(http://www.jop-tennis.com/JOP/)
エントリー費は、予選だと約8000円、本戦だと10000円~ぐらいです。もっとたくさんの方が参加すれば、きっと安くなるだろーと勝手に思ってます
。
JOPに参加するメリットは、
・強い選手と真剣勝負ができる
・日本ランキングがつく
・練習への取り組む姿勢が変えられるかも
などでしょうか。
反対にデメリットは、
・エントリー代が高い
・一回負けたらそれでおしまい
(たまにリーグ戦とかありますが)
・開催日は平日が多い
などでしょうか。
個人的には、まだまだ登録者が少ないベテランJOPに、参加してくれる人が増えることを願ってます
。

たまに草トーなどに出ていて、もっとうまくなりたいって思っている方、JOPに挑戦しませんかー

男子35歳以上、女子40歳以上対象のベテランJOPの大会もありますよ

もし出場するならば、是非ともアマチュア登録をしましょー。(しなくても出れる大会はありますが)
各地方テニス協会で登録できますよ。
私は東京なので、関東テニス協会(http://www.kanto-tennis.com/index.htm)に申し込みました。年間3000円とちょい高いですが。

ポイントを獲得すれば、日本ランキングが付きます

大会を探すにはこちらのサイトで(http://www.jop-tennis.com/JOP/)
エントリー費は、予選だと約8000円、本戦だと10000円~ぐらいです。もっとたくさんの方が参加すれば、きっと安くなるだろーと勝手に思ってます

JOPに参加するメリットは、
・強い選手と真剣勝負ができる

・日本ランキングがつく

・練習への取り組む姿勢が変えられるかも

などでしょうか。
反対にデメリットは、
・エントリー代が高い

・一回負けたらそれでおしまい

・開催日は平日が多い

などでしょうか。
個人的には、まだまだ登録者が少ないベテランJOPに、参加してくれる人が増えることを願ってます

コメント
この記事へのコメントはありません。