2006年12月12日
ドローの発表
23日に出場するベテランJOP(グレードF)のドローが発表されました
。
エントリー数は6名。すくなー
。
せめて16名ぐらい出てほしいものです
。
なので三回勝てば優勝です
。
優勝してもたったの14ポイント。
とはいえ自分にとってはのどから手がでるぐらいほしいポイントですが
。
全試合一日で消化されます。
ドロー発表されると嫌でもテンションあがっちゃいます
。
普段なれていないクレーコート対策として、日曜日の草トーにエントリー
。当然クレーコートで行われるやつです。
平日も会社から速攻戻り、スクールで調整練習する予定です。
クレー用の新しいシューズも明日購入する予定。昔からお気に入りのアシックス製を購入する予定です
。
絶対に一回戦だけは突破しないと
。
心身ともに最高の調子で望めるよう気をつけていきます
。
途中、忘年会
といういくつかのハードルがあるけど、ほどほどにして乗り切りたいと思ってます。
結果についてはまたここに載せまーす
。

エントリー数は6名。すくなー

せめて16名ぐらい出てほしいものです

なので三回勝てば優勝です

優勝してもたったの14ポイント。
とはいえ自分にとってはのどから手がでるぐらいほしいポイントですが

全試合一日で消化されます。
ドロー発表されると嫌でもテンションあがっちゃいます

普段なれていないクレーコート対策として、日曜日の草トーにエントリー

平日も会社から速攻戻り、スクールで調整練習する予定です。
クレー用の新しいシューズも明日購入する予定。昔からお気に入りのアシックス製を購入する予定です

絶対に一回戦だけは突破しないと

心身ともに最高の調子で望めるよう気をつけていきます

途中、忘年会

結果についてはまたここに載せまーす

6人ですか!やっぱりもっと人多い方がいいですよね~!
試合頑張ってください!!
ベテランJOPって、グレードが低い大会は人が集まりにくいんですよ。たまには不成立(エントリー2名以下とかのため)の場合もあるし。もっともっと試合にでる人口が増えてほしいと思ってます。
自分が行きたい草トー、南市川の大会は二ヶ月先まで予約で一杯なのになぁ。
試合に出る人口を増やすには、テニス人口増やすしかないと思います・・。
確かに人数少ないのはどうかな?と思いますが、チャンスでもあります。どんな低いレベルでも優勝は優勝ですし。
だから1試合でも多く勝ち上がってほしいと願います!
ドロー表は私も緊張しますね(笑)でもその変な緊張が快感だったりして…(^^;)♪
私も靴は昔からアシックス使用でぇす♪