2007年07月23日
昨日のベテランJOPの結果
昨日は予定通り山梨でのベテランJOPに参戦してきました
。
土曜の予定が雨で順延のため、二日連続山梨まで行くことに。昨日記事アップしようと思ったけど、疲れて早々に寝てしまいました
初戦はランキング30位台の方と対戦。試合は一度見たことあるので、なんとなくはイメージできてました。
絶対に勝ってやる
そんな気持ちでコートに入りました。
結構日差しがじりじり
なんか焼けそう。
5分間アップができるがなんか違和感が
ボールがよーくはずむし、思ったより球足が速いような。クレーって球足が遅いイメージあったのに
15分やった朝の練習だけでは、ものすごい久々のクレーコートの感覚がつかみきれてませんでした。
試合が始まっても違和感ありあり。リターンが振り遅れ気味で返らず、ラリーで打ちに行くとバックアウトしちゃう。あっという間に0-3に
なんとか気持ちを入れ替えないとー
コートチェンジの時、必死に気持ちいれてました。
相手はバックを狙うとほとんどスライスで返ってくる。なら、徹底的にバック狙ったる
球際まで寄り、低い打点で強打する。何本かバックを攻め、甘くなった球をオープンにウイナーをとる。その繰り返しでなんとか2-3に
2-4のあと、同じように攻め続けて3-4に。
なんかたいしたこと無いじゃん。このままいっきにまくってやる
などと思いつつ、ここから粘れないのがだめなとこ
暑さでちょっとくらくらしてくる
低い重心で打ち続けたためか、ひざがちょっとがくがく気味。微妙にアウトしだす。
なんとか修正しようと試みるけど、ずるずると。粘るもののそのまま押し切られ3-8でエンド。ものすごくへこみました

敗因はとにかく足が無いこと。並みの足さえあればきっと勝ちきってたはず。スタミナも無さ過ぎ。暑さにも弱すぎ。このままじゃ夏の大会は戦えないな。
今年最大の目標のベテラン毎トーは一番暑い時に行われます。それに向けて努力しなければ
ちょっと本気で基礎体力アップさせます
(おまけに体重減も)

土曜の予定が雨で順延のため、二日連続山梨まで行くことに。昨日記事アップしようと思ったけど、疲れて早々に寝てしまいました

初戦はランキング30位台の方と対戦。試合は一度見たことあるので、なんとなくはイメージできてました。
絶対に勝ってやる


結構日差しがじりじり

5分間アップができるがなんか違和感が

ボールがよーくはずむし、思ったより球足が速いような。クレーって球足が遅いイメージあったのに

15分やった朝の練習だけでは、ものすごい久々のクレーコートの感覚がつかみきれてませんでした。
試合が始まっても違和感ありあり。リターンが振り遅れ気味で返らず、ラリーで打ちに行くとバックアウトしちゃう。あっという間に0-3に

なんとか気持ちを入れ替えないとー

相手はバックを狙うとほとんどスライスで返ってくる。なら、徹底的にバック狙ったる

球際まで寄り、低い打点で強打する。何本かバックを攻め、甘くなった球をオープンにウイナーをとる。その繰り返しでなんとか2-3に

2-4のあと、同じように攻め続けて3-4に。
なんかたいしたこと無いじゃん。このままいっきにまくってやる

などと思いつつ、ここから粘れないのがだめなとこ

暑さでちょっとくらくらしてくる

低い重心で打ち続けたためか、ひざがちょっとがくがく気味。微妙にアウトしだす。
なんとか修正しようと試みるけど、ずるずると。粘るもののそのまま押し切られ3-8でエンド。ものすごくへこみました


敗因はとにかく足が無いこと。並みの足さえあればきっと勝ちきってたはず。スタミナも無さ過ぎ。暑さにも弱すぎ。このままじゃ夏の大会は戦えないな。
今年最大の目標のベテラン毎トーは一番暑い時に行われます。それに向けて努力しなければ

ちょっと本気で基礎体力アップさせます


これに懲りずに戦っていきます。毎トーでは勝ちたいですね。
試合お疲れ様でした。結果は残念でしたが、
良かったところ、不足しているところがはっきりしたという意味では、
良い試合だったんではないでしょうか。
手持ちの武器で十分戦えるということで、
あとはそれを支える土台を強化して頑張って下さいね!
自分のたりないところが良くわかったので、次につなげて行きたいと思ってます。
快勝しましたって記事書いてみたいものです。