2006年10月28日
全日本選手権の予想
11/11から(予選は11/8から)全日本テニス選手権が有明
で行われます。
AIGオープンもいいけど、日本テニスのトップを争う本大会も、毎年楽しみにしてます。
一部の席は有料のようですが、事前登録等で入場は無料になります。
是非是非、生で日本のトッププロのプレーをみてはいかがでしょうか
。
ちょっと気が早いですが、勝手に優勝予想を
。それも男子シングルスのみを。
昨日発表されたエントリー表をみてみると、鈴木貴男選手や本村選手は不参加のようです。ちょっと残念です。
でまずは上位に来ると思われる選手を勝手に上げてみます。
一般ではなんといっても岩渕選手と添田選手。実力もモチベーションもかなり高そうです。途中でこけることはないのではと思います。
あとは、松井選手と杉山選手をあげます。両選手とも海外ツアーで最近調子がいいようです。ベテランの茶園選手も調子いいですね。AIGも本戦出場果たしてますし。
個人的に応援している大学テニスからは、早稲田の成瀬選手、佐藤選手を。予選からですが怪我から復帰中の吉備選手も。筑波の岩橋選手にも期待してます。誰か是非上位に来てほしいものです。
ジュニアからは、杉田選手、会田選手、伊藤竜馬選手、片山選手でしょうか。あとは富田選手も注目してます。
でこの中で優勝候補としてあげるのは、一般からは岩渕選手、添田選手、杉山選手、茶園選手。大学からは成瀬選手、吉備選手を。ジュニアからは杉田選手のみを。
ですばり
優勝予想は
、添田選手に決定
。
個人的には、かなりの確立で、決勝戦は去年の再現になるのではと思ってます。で決勝の結果は去年と逆になるのではと思ってます。
二人に続くダークホース
は杉山選手と吉備選手を。
杉田選手はきっと上位にはくると思いますが、ベスト4あたりまでくるのは難しいかなと思ってます。
この予想が外れるような、スター選手が現れることもちょっと期待しちゃってます
。

AIGオープンもいいけど、日本テニスのトップを争う本大会も、毎年楽しみにしてます。
一部の席は有料のようですが、事前登録等で入場は無料になります。
是非是非、生で日本のトッププロのプレーをみてはいかがでしょうか

ちょっと気が早いですが、勝手に優勝予想を

昨日発表されたエントリー表をみてみると、鈴木貴男選手や本村選手は不参加のようです。ちょっと残念です。
でまずは上位に来ると思われる選手を勝手に上げてみます。
一般ではなんといっても岩渕選手と添田選手。実力もモチベーションもかなり高そうです。途中でこけることはないのではと思います。
あとは、松井選手と杉山選手をあげます。両選手とも海外ツアーで最近調子がいいようです。ベテランの茶園選手も調子いいですね。AIGも本戦出場果たしてますし。
個人的に応援している大学テニスからは、早稲田の成瀬選手、佐藤選手を。予選からですが怪我から復帰中の吉備選手も。筑波の岩橋選手にも期待してます。誰か是非上位に来てほしいものです。
ジュニアからは、杉田選手、会田選手、伊藤竜馬選手、片山選手でしょうか。あとは富田選手も注目してます。
でこの中で優勝候補としてあげるのは、一般からは岩渕選手、添田選手、杉山選手、茶園選手。大学からは成瀬選手、吉備選手を。ジュニアからは杉田選手のみを。
ですばり




個人的には、かなりの確立で、決勝戦は去年の再現になるのではと思ってます。で決勝の結果は去年と逆になるのではと思ってます。
二人に続くダークホース

杉田選手はきっと上位にはくると思いますが、ベスト4あたりまでくるのは難しいかなと思ってます。
この予想が外れるような、スター選手が現れることもちょっと期待しちゃってます

コメント
この記事へのコメントはありません。