2006年10月03日
今日もAIGオープンへ
今日は仕事をサボって
フェデラーの公開練習観戦。
その後、日本人選手四人の活躍を堪能する、はずでした
。
今日も無理難題の仕事があちこちから飛んできて、とてもじゃ抜け出すところの騒ぎではない
。
やっと一段落したのは午後五時過ぎ。ライブスコアを見ていたので、本村選手と杉田選手(予選)が負け、貴男選手と森上選手が勝ったことはわかってました。
「なんとか本日お目当ての添田選手の試合だけはみないと
」
部下の制止を振りほどき、会社からタクシーを飛ばして
有明の会場へ向かいました。
着いたと同時に添田選手が一セット目を落とした模様
。
「まー、勝負はこれからだ」とつぶやくが、二セット目も押されてストレート負け
。
添田選手がどうのこうのというより、相手強すぎ。パワーありすぎ。もしかしたらジネプリに勝つんでは
とさえ思いました。
その次の試合の女子シングルスを最後まで観戦し、本日の試合は終了。
座席に打ち込まれたサインボールに触るものの、横取りされちょっとショック
。
まーいいかと帰宅。
できれば明日も夕方から観戦予定です
。

その後、日本人選手四人の活躍を堪能する、はずでした

今日も無理難題の仕事があちこちから飛んできて、とてもじゃ抜け出すところの騒ぎではない

やっと一段落したのは午後五時過ぎ。ライブスコアを見ていたので、本村選手と杉田選手(予選)が負け、貴男選手と森上選手が勝ったことはわかってました。
「なんとか本日お目当ての添田選手の試合だけはみないと

部下の制止を振りほどき、会社からタクシーを飛ばして

着いたと同時に添田選手が一セット目を落とした模様

「まー、勝負はこれからだ」とつぶやくが、二セット目も押されてストレート負け

添田選手がどうのこうのというより、相手強すぎ。パワーありすぎ。もしかしたらジネプリに勝つんでは

その次の試合の女子シングルスを最後まで観戦し、本日の試合は終了。
座席に打ち込まれたサインボールに触るものの、横取りされちょっとショック

まーいいかと帰宅。
できれば明日も夕方から観戦予定です

AIG観戦されたんですね、初日から。
羨ましいですよ、爺はテレビをつけっぱなし。
でも、最後の試合の観客の少なさは正直淋しいですね。
実際にその場にいらして、どんな雰囲気ですか。
やはり有名選手が出ないと満員とはいきませんかね?