2007年05月13日
大磯オープンドロー発表
来週末に行われる大磯オープンのドローが発表されました
。
同大会は、自分にとって一般JOP二回目の挑戦になります。
予選ドローを見ると、二回勝利で本戦にでれるとのこと。
自分の予選一回戦は、ランキング無しの方が相手の模様。
自分は一応2400位台というランキング保持者
。なんかちょっとだけ優越感に浸る
。(といっても一回戦負けでもらったポイントのおかげなんだけど)
相手の戦歴を一応調査しておこうといろいろ調べたら、かなりへこみました
。
相手の経歴は関東二部テニス部の卒業生で、当時はNO1シングルスだったらしい
。高校時代は関東大会であの添田選手と戦ったらしい
。大学時代は今開催している春関にもでてたらしい
。
もっと衝撃的なのは、この前の4月に行われたJOP50万大会でベスト4に入ってるみたい
。ちょっとやばいよ。差がありすぎ。
間違いなく、今まで戦った中で最強の相手になりそう。
といいつつ、こっちとしては非常に光栄
なので、必死に戦ってみたいものです
。

同大会は、自分にとって一般JOP二回目の挑戦になります。
予選ドローを見ると、二回勝利で本戦にでれるとのこと。
自分の予選一回戦は、ランキング無しの方が相手の模様。
自分は一応2400位台というランキング保持者


相手の戦歴を一応調査しておこうといろいろ調べたら、かなりへこみました

相手の経歴は関東二部テニス部の卒業生で、当時はNO1シングルスだったらしい



もっと衝撃的なのは、この前の4月に行われたJOP50万大会でベスト4に入ってるみたい

間違いなく、今まで戦った中で最強の相手になりそう。
といいつつ、こっちとしては非常に光栄


いよいよですね! いいコンディションで迎えられそうですか?
持てる力を出しきることが一番難しいって思い知らされる今日この頃ですが(爆)、こたこたさんのベストパフォーマンス、期待しています!
ご健闘を心からお祈りしていますq(^-^q)
最近はボールを打つ機会もまあまあできているので、調子は少しずつ上がってるかもです。走りこみをまめにやってるし。とはいえ、相手が強すぎるかも。でも奇跡を願って、ベストな状態で戦ってきたいです。また報告しますね。