2006年07月23日
本日の練習終了
スクールより先ほど帰宅
。
今日は少人数(四人)だったため、ボールを多めに打てたかも。意識的に動いたので結構へとへと
。元インカレ選手の女コーチとも多少打ち合えて、まあまあ練習になったかも
。
スクール変えたかったけど、しばらくは今のところにいようかな。継続的にいいとこ探していきたいけど。東京都内で、シングルス専門で教えてくれるスクールないかな?もしあったら誰か教えてください

。
あとは、会社のテニス部にでも入ろうかな。代表やってる人には入りたいって意思は伝えているんだけど、なかなか踏み切れないかも。いろいろ時間的な制約とかもありそうだし
。
ちなみに私が通っている会社は、実業団で何度も優勝しているテニス部があったけど、数年前解散しちゃって、今は地域ごとでテニス部があり活動してます。唯一、女子選手(この前フェドカップに出た。)で契約プロがいますが
。なんとか業績復活させて、テニス部も復活してもらいたいと個人的には願ってます
。
とにかく、テニスがうまくなるにはどうすればいいのかという思いが、今は頭の中でぐるぐるまわっている状態です
。

今日は少人数(四人)だったため、ボールを多めに打てたかも。意識的に動いたので結構へとへと


スクール変えたかったけど、しばらくは今のところにいようかな。継続的にいいとこ探していきたいけど。東京都内で、シングルス専門で教えてくれるスクールないかな?もしあったら誰か教えてください



あとは、会社のテニス部にでも入ろうかな。代表やってる人には入りたいって意思は伝えているんだけど、なかなか踏み切れないかも。いろいろ時間的な制約とかもありそうだし

ちなみに私が通っている会社は、実業団で何度も優勝しているテニス部があったけど、数年前解散しちゃって、今は地域ごとでテニス部があり活動してます。唯一、女子選手(この前フェドカップに出た。)で契約プロがいますが


とにかく、テニスがうまくなるにはどうすればいいのかという思いが、今は頭の中でぐるぐるまわっている状態です

特に人気のところって練習時間よりも待ち時間のほうが多かったりとかよく聞きますが・・・。
実際、個別にレッスンしてもらわないと週2、3回ではなかなか難しいんですよね。
私なんかは学校に行ってるから部活とかなんだとかいって週4回ぐらいやってますが、
それでも、こんな実力しかないんだから(笑)
でも、何がいいって自分でやるのが一番って思います。スクールで教えてもらうというより
自分でやってうまくできないときにアドバイスをしてもらうって感じですか。
長くなりましたが、努力すれば結果も必ずついてくると思います^-^