2006年07月28日
夢に日付を入れる
仕事が忙しくブログ書くのは久々です
。事業の中期計画とか考えてて頭痛すぎ。おかげで、水曜エントリーしてた毎トーは不出場になっちゃいました
。
今回のタイトルは、某外食産業の社長さんの合言葉(グループ社員の方々と)とのことです。私も結構好きで、仕事を進める上で意識することが多いです。手帳に中長期的な目的を書き、そのために今何をすべきか、逆算して考え行動したりしてます。
テニスの目標にも日付をつけたいと思います。ブログのサブタイトルでもある「ベテランJOP100位以内」達成する日付を決めます
。
すばり、次の自分の誕生日5月25日とします!!
結構期間が長いと感じるかもしれませんが、出られる試合も限られていて、自分としてはかなり厳しい目標かもです
。
まずは簡単に目標達成するための方法分析を。7/6時点のベテランランキングでは、49ポイントで98位。それに対し、自分は現時点で1ポイント
。終わった大会を反映させると2ポイント
。中ぐらいのグレードの大会で二回ぐらい勝てばすぐ達成しそうですが、自分の実力を考えると現実的じゃないかも。一回戦突破を二~三大会実現する、ってことが現実的かも。
次回は、もう少し細かく分析し、具体的な進め方を決めていきます。かみんぐすーん!


今回のタイトルは、某外食産業の社長さんの合言葉(グループ社員の方々と)とのことです。私も結構好きで、仕事を進める上で意識することが多いです。手帳に中長期的な目的を書き、そのために今何をすべきか、逆算して考え行動したりしてます。
テニスの目標にも日付をつけたいと思います。ブログのサブタイトルでもある「ベテランJOP100位以内」達成する日付を決めます

すばり、次の自分の誕生日5月25日とします!!
結構期間が長いと感じるかもしれませんが、出られる試合も限られていて、自分としてはかなり厳しい目標かもです

まずは簡単に目標達成するための方法分析を。7/6時点のベテランランキングでは、49ポイントで98位。それに対し、自分は現時点で1ポイント


次回は、もう少し細かく分析し、具体的な進め方を決めていきます。かみんぐすーん!

コメント
この記事へのコメントはありません。