2006年09月24日
足がつる!つる!
本日、昭和の森にて、関東学生リーグ第三戦を観戦
。
現在の男子勢力図は、早稲田が頭一つ抜け、そのあとを法政、日大が続いてる状態
。
本日は法政
日大の直接対決。王座(全国大会)出場をかけ、熱い試合が見れることを期待してました
。
日大4-3のリードで、残りシングルス二戦が行われる。
李選手(日大)
大畑選手(日大)、藤田選手(法大)
植木選手(日大)に勝負の行方が。
そこで今まで私が見たことも無い光景が、、、。
李選手も大畑選手も試合途中で激しいけいれんが
いやいや足がつったか

両者何度もコートに倒れ、何度も試合が中断され、見ているほうもかなり苦しくなってきた。試合中、一人の足がつったことは何度も見たことあるが、両者とも足が激しくつった光景を見るのは初めてです。
お互い強打できず、つなぐのが精一杯。遠い球は追うこともできず。完全な消耗戦に。
試合がかなり長引き、セット1-1の5-2で大畑選手リードのところで泣く泣く帰宅することに
。どうしても断れない用事があったために
。
試合の結果が気になります。早く学連のホームページにアップしないかな。負けたチームは、是非早稲田を食うつもりでがんばってほしいです
。

現在の男子勢力図は、早稲田が頭一つ抜け、そのあとを法政、日大が続いてる状態

本日は法政


日大4-3のリードで、残りシングルス二戦が行われる。
李選手(日大)


そこで今まで私が見たことも無い光景が、、、。
李選手も大畑選手も試合途中で激しいけいれんが




両者何度もコートに倒れ、何度も試合が中断され、見ているほうもかなり苦しくなってきた。試合中、一人の足がつったことは何度も見たことあるが、両者とも足が激しくつった光景を見るのは初めてです。

お互い強打できず、つなぐのが精一杯。遠い球は追うこともできず。完全な消耗戦に。
試合がかなり長引き、セット1-1の5-2で大畑選手リードのところで泣く泣く帰宅することに


試合の結果が気になります。早く学連のホームページにアップしないかな。負けたチームは、是非早稲田を食うつもりでがんばってほしいです

コメント
この記事へのコメントはありません。