2007年08月01日
ちょっと上の目標
なんか仕事関係でいらいらモードです。上司と折り合いが悪すぎて本当に困る
リーダーシップなし、方針なし、自分の意思無し。いったい何がしたいのか。今の40代が一番だめな世代かも。楽にポストにありつけてるし。自分もその世代だけど
おかけでやけ食いしてしまいました。明日が怖い
テニスだけじゃないけど、成長するためには、自分の実力のちょっと上で戦うのがいいかも
自分のレベルはまだまだ草トーレベル。オープンの大会では優勝すらできません。ベテランJOP一回戦突破がちょっと上の目標かも
自分の実力を隠すために、レベル高い大会で戦うのはどうかと思うし。なんか自分も同じレベルになったという錯覚を味わい、ちょっといい気分になれるけど。
でも0-6、0-6なんかの試合で得られるものなんかほとんどないし。
そういう意味では一般JOPに挑戦し続けるのは意味が無いのかも。
過去3試合戦って取れたゲームはたったの2ゲーム。次の大磯オープン予選で今後のこと決めようかな。
なんか今日はとても弱気です。もう寝ないと。なんか疲れちゃった


リーダーシップなし、方針なし、自分の意思無し。いったい何がしたいのか。今の40代が一番だめな世代かも。楽にポストにありつけてるし。自分もその世代だけど

おかけでやけ食いしてしまいました。明日が怖い

テニスだけじゃないけど、成長するためには、自分の実力のちょっと上で戦うのがいいかも

自分のレベルはまだまだ草トーレベル。オープンの大会では優勝すらできません。ベテランJOP一回戦突破がちょっと上の目標かも

自分の実力を隠すために、レベル高い大会で戦うのはどうかと思うし。なんか自分も同じレベルになったという錯覚を味わい、ちょっといい気分になれるけど。
でも0-6、0-6なんかの試合で得られるものなんかほとんどないし。
そういう意味では一般JOPに挑戦し続けるのは意味が無いのかも。
過去3試合戦って取れたゲームはたったの2ゲーム。次の大磯オープン予選で今後のこと決めようかな。
なんか今日はとても弱気です。もう寝ないと。なんか疲れちゃった

