2008年08月13日
輝いてるコーチ
昨日の東北ベテラン終了後、某名門クラブのコーチと昼ごはんを食べました
その時の話の中で、クラブは試合に出ることに賛成なのか質問した。だって、試合出ると当然レッスンに代役立てなきゃいけないだろうし
その方のクラブのトップの方針は、コーチはいつも輝いて
いないとだめ、ってことらしい。なんかそれっていいなー
試合に出るために朝6時から練習しているコーチ兼選手の人も多いらしい。
自分の実力をもっとあげたいと日々努力しているコーチは、やっぱいいなって思います。そんなコーチに習ってみたい。試合へのアドバイスも現役として話してくれるだろうし。
例え、過去にりっぱな実績があっても、トーナメントを完全に卒業しちゃったコーチってやっぱやだな
もっともっと努力しないと。毎日練習しているテニスコーチに一歩でも近づくようにしないとです。

その時の話の中で、クラブは試合に出ることに賛成なのか質問した。だって、試合出ると当然レッスンに代役立てなきゃいけないだろうし

その方のクラブのトップの方針は、コーチはいつも輝いて


試合に出るために朝6時から練習しているコーチ兼選手の人も多いらしい。
自分の実力をもっとあげたいと日々努力しているコーチは、やっぱいいなって思います。そんなコーチに習ってみたい。試合へのアドバイスも現役として話してくれるだろうし。
例え、過去にりっぱな実績があっても、トーナメントを完全に卒業しちゃったコーチってやっぱやだな

もっともっと努力しないと。毎日練習しているテニスコーチに一歩でも近づくようにしないとです。
コメント
この記事へのコメントはありません。