2007年11月12日
全日本観戦してきました
毎年楽しみにしてる全日本の季節がやってきました
今年は男子に貴男さんや本村さんも参戦。女子は森上さんも参戦。例年以上に豪華な顔ぶれになってます
予選は見にいけなかったけど、今日、本戦の一部の試合見に行ってきました。
試合は見れなかったけど、今日の第一試合で前年覇者の高雄さんがジュニアの奈良さんに完敗とのこと。高雄さんの調子も悪かったみたいだけど、まさか負けるとは。奈良さんのジュニアでの実績はかなりのものだけど、高雄さんが跳ね返すと思ってただけにびっくり。どんな試合かみてみたかったです。
昼過ぎに有明に着き、まずはマイコーチの弟さんの応援に。相手は365ブログでもおなじみの佐藤選手。
弟さんはファイナル1-5から一気に5-5へ挽回。ブレイクポイントも2つ取り一気に逆転かと思ったけど、そこから佐藤選手のスーパープレーに跳ね返され5-6に。最後はブレイクされて敗退。あと1ポイントが取れなかった。佐藤選手のネットプレーは物凄くレベルの高いものでした。フォアボレーはほとんどドフラットって感じでかなりの威力。あんなボレー身につけたらダブルス楽だろーなって深く思っちゃいました。すごくいい試合でした
近くでやっていた吉備選手の試合も観戦。なんか以前より強打する場面が多いような。それがどんどん相手コートに納まる。圧倒してました。ストレート勝ち。次の相手は貴男選手。ものすごく楽しみです
気のせいかな、なんか例年よりレベル高い気がする
フェデラーやフェレーロの別次元のテニスも面白いけど、全日本もスーパープレーがたくさん見れます。それもただで。時間があれば是非足を運んでみてはいかがでしょーか

今年は男子に貴男さんや本村さんも参戦。女子は森上さんも参戦。例年以上に豪華な顔ぶれになってます

予選は見にいけなかったけど、今日、本戦の一部の試合見に行ってきました。
試合は見れなかったけど、今日の第一試合で前年覇者の高雄さんがジュニアの奈良さんに完敗とのこと。高雄さんの調子も悪かったみたいだけど、まさか負けるとは。奈良さんのジュニアでの実績はかなりのものだけど、高雄さんが跳ね返すと思ってただけにびっくり。どんな試合かみてみたかったです。
昼過ぎに有明に着き、まずはマイコーチの弟さんの応援に。相手は365ブログでもおなじみの佐藤選手。
弟さんはファイナル1-5から一気に5-5へ挽回。ブレイクポイントも2つ取り一気に逆転かと思ったけど、そこから佐藤選手のスーパープレーに跳ね返され5-6に。最後はブレイクされて敗退。あと1ポイントが取れなかった。佐藤選手のネットプレーは物凄くレベルの高いものでした。フォアボレーはほとんどドフラットって感じでかなりの威力。あんなボレー身につけたらダブルス楽だろーなって深く思っちゃいました。すごくいい試合でした

近くでやっていた吉備選手の試合も観戦。なんか以前より強打する場面が多いような。それがどんどん相手コートに納まる。圧倒してました。ストレート勝ち。次の相手は貴男選手。ものすごく楽しみです

気のせいかな、なんか例年よりレベル高い気がする

フェデラーやフェレーロの別次元のテニスも面白いけど、全日本もスーパープレーがたくさん見れます。それもただで。時間があれば是非足を運んでみてはいかがでしょーか

コメント
この記事へのコメントはありません。