2007年11月18日
背油ぎとぎとペア
千葉での試合が終わり、早く家に帰って休もうと思ったけど、どうしても全日本の試合が気になる
マイコーチの弟さんが、男子ダブルス決勝に進んでいるから。
相手は背油きどぎとラーメンのような濃厚ペアの岩渕選手と松井選手。若いペアがぎとぎとにされないよう応援しないと
急遽有明コロシアムに車を飛ばす
幸いにも2セット目1ゲーム目に到着。1セット目は3-6でベテランペアに取られてる。
2セット目ヤングペアはいいプレーを連発して終始リード
一進一退の末サービスキープでタイブレークに
ただ、ここからはやはり百戦錬磨のベテランの餌食に。結局タイブレークを取られ敗退。でもいい試合でした。ダブルスのおもしろさが伝わってきた試合でした。
お二人、準優勝おめでとう

マイコーチの弟さんが、男子ダブルス決勝に進んでいるから。
相手は背油きどぎとラーメンのような濃厚ペアの岩渕選手と松井選手。若いペアがぎとぎとにされないよう応援しないと

急遽有明コロシアムに車を飛ばす

幸いにも2セット目1ゲーム目に到着。1セット目は3-6でベテランペアに取られてる。
2セット目ヤングペアはいいプレーを連発して終始リード

一進一退の末サービスキープでタイブレークに

ただ、ここからはやはり百戦錬磨のベテランの餌食に。結局タイブレークを取られ敗退。でもいい試合でした。ダブルスのおもしろさが伝わってきた試合でした。
お二人、準優勝おめでとう

2007年11月18日
ダブルス初参戦
今日はジョーダン先輩と組み、初めてのベテランJOPタブルスへ出場してきました
やはり個人戦(シングルス)はさびしいもの
一人で「よっしゃー」と叫ぶのも寒いものがあるし。試合中、独り言をぶつぶつ言うのも健康的じゃない気がするし。なので最近はダブルスの方が気に入ってます
相手は3~4シードで、見た目とてもうまそー。試合前はいつもそんなもんだけど
ただ今日は強面のジョーダン先輩がいるから問題なし。いつものようにサングラスをかけ試合開始
強風のためなのか、相手はあまり打ち込んでこず。だけどミスはかなり少なそ。
1ゲーム目、イージーボールがネット際に。よっしゃとスマッシュを打ち込もうとしたら、風のためかなりボールが戻されフレームショットに。おかげで相手に拾われる。このミスが痛すぎ。競った末、0-1になる。
とにかく風が強くお互い我慢のテニスに。3-3となるものの、そこから相手にうまく攻められる。
終始競るものの、そこから連続ゲームをとられ、3-8で敗戦

楽しかったけど、やっぱ勝ちたかったな
今年の試合は来週の東京ベテランのみ。一般JOPは出るかもだけど、ベテランはこれが最終戦。なんとか勝たないと
ダブルスは楽しいので、来年は何試合か出たいものです。
ジョーダン先輩またよろしくお願いします

やはり個人戦(シングルス)はさびしいもの

一人で「よっしゃー」と叫ぶのも寒いものがあるし。試合中、独り言をぶつぶつ言うのも健康的じゃない気がするし。なので最近はダブルスの方が気に入ってます

相手は3~4シードで、見た目とてもうまそー。試合前はいつもそんなもんだけど

ただ今日は強面のジョーダン先輩がいるから問題なし。いつものようにサングラスをかけ試合開始

強風のためなのか、相手はあまり打ち込んでこず。だけどミスはかなり少なそ。
1ゲーム目、イージーボールがネット際に。よっしゃとスマッシュを打ち込もうとしたら、風のためかなりボールが戻されフレームショットに。おかげで相手に拾われる。このミスが痛すぎ。競った末、0-1になる。
とにかく風が強くお互い我慢のテニスに。3-3となるものの、そこから相手にうまく攻められる。
終始競るものの、そこから連続ゲームをとられ、3-8で敗戦


楽しかったけど、やっぱ勝ちたかったな

今年の試合は来週の東京ベテランのみ。一般JOPは出るかもだけど、ベテランはこれが最終戦。なんとか勝たないと

ダブルスは楽しいので、来年は何試合か出たいものです。
ジョーダン先輩またよろしくお願いします
