2007年09月08日
なんにもできず(大磯オープンの結果)
今日は大磯オープンの予選に参戦してきました
余裕をもって出かけたつもりが、サインインの時間に間に合わず、なんとかお願いし失格だけは避けられました
試合開始2分後にコートに到着。息がきれたままアップを行いました。
台風の影響か物凄い風。この会場は良く来るけど、いつもともよりかなり強い感じ
正直、試合の経過はあまり覚えてないし、思い出すのもちょっと嫌かもって感じです。覚えてるのはデュースがたった一回だけだったことぐらい。結果は0-8の完敗です

風上ではボールをコントロールできず、バックアウト連発。風下でもタイミングが合わずへろへろ状態。
風が強いときは、フットワークの悪さがもろでる感じ。まともなラリーは一、二本程度だったかも。
試合への入り方も、気持ちも、技術的な面もすべて悪かったかも。自信を持って、「史上最悪の出来」といえるかも
ちょっと時間を置いて、一つずつ課題をクリアしていきたいです
試合後、ブロガーの「さすらいの浩さん」が話しかけてくれました。いろいろアドバイスもらえてよかったです。なかなか客観的なアドバイスしてくれる人いないですし。浩さん、どうもありがとうございました
本当は、浩さんの試合もみてみたかったけど、時間もかなり空くし、やることもあったのでその後帰宅。
浩さん予選突破したかなー

余裕をもって出かけたつもりが、サインインの時間に間に合わず、なんとかお願いし失格だけは避けられました

試合開始2分後にコートに到着。息がきれたままアップを行いました。
台風の影響か物凄い風。この会場は良く来るけど、いつもともよりかなり強い感じ

正直、試合の経過はあまり覚えてないし、思い出すのもちょっと嫌かもって感じです。覚えてるのはデュースがたった一回だけだったことぐらい。結果は0-8の完敗です


風上ではボールをコントロールできず、バックアウト連発。風下でもタイミングが合わずへろへろ状態。
風が強いときは、フットワークの悪さがもろでる感じ。まともなラリーは一、二本程度だったかも。
試合への入り方も、気持ちも、技術的な面もすべて悪かったかも。自信を持って、「史上最悪の出来」といえるかも

ちょっと時間を置いて、一つずつ課題をクリアしていきたいです

試合後、ブロガーの「さすらいの浩さん」が話しかけてくれました。いろいろアドバイスもらえてよかったです。なかなか客観的なアドバイスしてくれる人いないですし。浩さん、どうもありがとうございました

本当は、浩さんの試合もみてみたかったけど、時間もかなり空くし、やることもあったのでその後帰宅。
浩さん予選突破したかなー

お疲れ様でした!!失格にならなくてよかったです!!!時間に余裕もっても、そういうことありますよね。キモチガ落ち着かなかったのでは?
風もかなり強かったですよね。。。ホントにおつかれさまです!!次ですね!!
自分はあせると体調わるくなるので、いつも早くいきますよ!
がんばってお互いチャレンジしまよう
ダブルスの連絡まってますね
ほんと余裕を持っていかないとだめですね。反省してます。あわてていって力出るわけないし。風に対応できる技術と体力つけていきたいです。
バックハンドの修正はうまくいっていません。なんとかしないと。千葉の件連絡します。
試合みさせていただきました。僕もまだまだな部分も多く今回は勝ちあがれませんでした。
あの環境でも試合はあるんですよね。
いい部分もしっかりありましたよ。そう見えました。でもそのプレーをまとめることが出来ませんでしたよね。そこが改善点の一つなんだとおもいます。
今度練習しましょうね。メールアドレス入れておきます。
浩さんにいろいろ言われたことを参考にしたいですね。工夫して練習に望みたいと思ってます。是非練習しましょう。アドレスありがとうございます。