2007年02月15日
ベテランのAコーチ
昨日のベテランJOPは、午後からのサインイン
。
なので午前は某スクールでPLレッスンを受けてました。
コーチは指定してなかったけど、前々から知っているAコーチに教わることに。
このコーチは、50歳以上ベテランJOP(低いグレードの大会)で複数優勝している方。今年は全日本ベテランを本気で狙っているとのこと。JOPやレベルの高い草トーを戦い、仕事後にジムに通い、休みの日にはメンタルトレーニングを行ったりして日々精進していること。
このコーチに比べたら、俺何にもして無いじゃん
。いきなり反省
。
午後から試合があることを伝え、早速レッスン開始。戦略面でのアドバイスをくれるとのこと。
軽く打ち合い、早速ダメダシ。
弱点を隠す必要はないとのこと。明らかにバックハンドストロークを避けていることがみえみえとのこと。
得意のフォアハンドが生かせるポジションの指導を受ける。今回は、バックはつなぎ、フォアでチャンスを作り、決めにいくことの意識を徹底しろとの指導を受ける。
その後、コート全体を使った試合展開の指導を受ける。自分のテニスは自滅型
ということを見抜かれ、無理をしない&得意のショットを中心に戦う方法の指導を受ける。
今までまともに戦術を教わったことがなかったので、今までいかに適当(それなり
)に試合を行っていたことがわかってまたまた反省
。
今までの自分の戦術(だと思っていたこと)は、相手の弱いところを攻め(バックハンドなど)、オープンに振り、深い球と浅い球を織り交ぜたりすることだと思ってました。
情けないことだけどその程度のものでした。
まー、普通のスクールじゃ戦術教えてくれないけど
。
午後の本番では指導どおりゲームを運び、途中までは優位に進めることができました
。これはまさに指導のおかげ
。
集中力が続かず、残念ながら途中失速してしまったけど
。
ゲームの進め方がちょっとわかり、これからの試合が楽しみになってます
。
またAコーチの指導を受け、勝てるテニスを目指していきたいと思ってます
。

なので午前は某スクールでPLレッスンを受けてました。
コーチは指定してなかったけど、前々から知っているAコーチに教わることに。
このコーチは、50歳以上ベテランJOP(低いグレードの大会)で複数優勝している方。今年は全日本ベテランを本気で狙っているとのこと。JOPやレベルの高い草トーを戦い、仕事後にジムに通い、休みの日にはメンタルトレーニングを行ったりして日々精進していること。
このコーチに比べたら、俺何にもして無いじゃん


午後から試合があることを伝え、早速レッスン開始。戦略面でのアドバイスをくれるとのこと。
軽く打ち合い、早速ダメダシ。
弱点を隠す必要はないとのこと。明らかにバックハンドストロークを避けていることがみえみえとのこと。
得意のフォアハンドが生かせるポジションの指導を受ける。今回は、バックはつなぎ、フォアでチャンスを作り、決めにいくことの意識を徹底しろとの指導を受ける。
その後、コート全体を使った試合展開の指導を受ける。自分のテニスは自滅型

今までまともに戦術を教わったことがなかったので、今までいかに適当(それなり


今までの自分の戦術(だと思っていたこと)は、相手の弱いところを攻め(バックハンドなど)、オープンに振り、深い球と浅い球を織り交ぜたりすることだと思ってました。
情けないことだけどその程度のものでした。
まー、普通のスクールじゃ戦術教えてくれないけど

午後の本番では指導どおりゲームを運び、途中までは優位に進めることができました


集中力が続かず、残念ながら途中失速してしまったけど

ゲームの進め方がちょっとわかり、これからの試合が楽しみになってます

またAコーチの指導を受け、勝てるテニスを目指していきたいと思ってます

例のもうひとつ通われているスクールですか?
戦術レッスンなんてPLでもなきゃ教えてもらえないですよねー。
そういう意味では、我らのスクールのヘッドコーチ(でかい人)のPLも侮れないですよ。月曜日夜にいらっしゃるジョッパーさんにPLして20万大会で優勝させるんだーなんて言ってました。
ヘッドコーチの指導は良いですよね。自分のでたらめなボレーも、それなりのものにしてもらいましたし。目標は20万大会の優勝??。すごい目標ですね。確かにあの方は結構強いから可能性はあるかもだけど。