2006年11月18日
6ポイント
本日、JOP(ベテラン)の大会
に出場してきました。
昨日までまともに歩けなかったのに、今日は何とか試合ができそう
。昨日の人生初の鍼治療が効いたのかも。なんか今後鍼治療に頼っちゃうかも
。
捻挫した足をテーピングで固定し、1Rに望む。
試合は8ゲームズプロセット。
相手はフォアがうまく、速いサーブの確度も高い。チャンスボールは確実に決めてくる。
あっという間に0-2に
。
とりあえず、セオリー通りバックを攻める。フォアに比べると大分精度が低そう。よーし、とにかくバックを攻め続けよう
。
そうすると、相手はペースを乱し、さらに自分のフォアハンドも深く入り始める。
ここは一気にと思い、攻め続けた結果、6ゲーム連取。スコアは6-2に。
ただ、このまま押し切れないところが自分の弱さです
。開き直った相手に4ゲーム失う。6-6に。
次のゲームは死んでも落とせないと思い、粘りに粘る。そのゲームをとり7-6に。
次のゲームで相手は二本ダブり、そのゲームも取り、8-6で勝利。なんとか勝てました
。
2Rは第1シードと当たり、自分のテニスをさせてくれず、1-8で敗戦。多々課題が残りました。
1R突破し、わずかですが6ポイント獲得。順位もわずかですが上がると思います。目標のJOP100位以内にわずかですが近づいたかも。これからもっとがんばらないと
。
次のJOPは12月と1月にエントリー予定。小さい大会ですが、確実にポイントを加算できるようがんばります
。

昨日までまともに歩けなかったのに、今日は何とか試合ができそう


捻挫した足をテーピングで固定し、1Rに望む。
試合は8ゲームズプロセット。
相手はフォアがうまく、速いサーブの確度も高い。チャンスボールは確実に決めてくる。
あっという間に0-2に

とりあえず、セオリー通りバックを攻める。フォアに比べると大分精度が低そう。よーし、とにかくバックを攻め続けよう

そうすると、相手はペースを乱し、さらに自分のフォアハンドも深く入り始める。
ここは一気にと思い、攻め続けた結果、6ゲーム連取。スコアは6-2に。
ただ、このまま押し切れないところが自分の弱さです

次のゲームは死んでも落とせないと思い、粘りに粘る。そのゲームをとり7-6に。
次のゲームで相手は二本ダブり、そのゲームも取り、8-6で勝利。なんとか勝てました

2Rは第1シードと当たり、自分のテニスをさせてくれず、1-8で敗戦。多々課題が残りました。
1R突破し、わずかですが6ポイント獲得。順位もわずかですが上がると思います。目標のJOP100位以内にわずかですが近づいたかも。これからもっとがんばらないと

次のJOPは12月と1月にエントリー予定。小さい大会ですが、確実にポイントを加算できるようがんばります

祝1回戦勝利!おめでとうございます!!
僕がマッサージに行った後に怪我されてしまったんですね。お大事にしてください。
でも、捻挫に鍼、とっても効果ありますよね。僕の捻挫もぎっくり腰も、歩くのが辛いくらいだったのに、1週間でテニスができるようになるまでに復活していますので、身をもって効果を体感しています(^^)。
次の試合もがんばってください!
まじ鍼はききますねー。歩くだけで痛かったのに、次の日にはテニスできちゃうんですから。怪我治ったら、シングルスの相手してください!