2006年11月15日
杉田選手!
やはり今日も有明に行ってしまいました
。
お目当ては、杉田選手×会田選手の試合です。最近の実績は、杉田選手がリードしてますが、会田選手は全日本の予選から調子が上がってきてるので、いい試合になると思ってました
。
この試合はセンターコートで行われました。試合開始早々雨
で中断。二時間近く待たされて、試合再開。
いきなり会田選手ブレイク
。その次のゲームを杉田選手ブレイクバック
。これはいい試合になりそうだなー。
ただ、中断が長かったため、試合は最後まで見れず
。電気系の故障のため、屋根がなかなかしまらなかったから中断がかなり長かったです。ものすごく残念
。
途中まで見た感想は、杉田選手は、すでにジュニアの域を超えてるってことかな。ゲームの進め方が去年の全日本に比べ格段にうまくなってるみたい。フューチャーズ等での経験がそうさせてるのかも。ただ、相変わらず線が細いなーって感じました。パワー
のあるプレーヤーに対抗できるかちょっと不安です。
結局ストレートで杉田選手勝ちとのこと。明日はAIG予選で負けた茶園選手。ここを乗り越えて、岩渕選手と再戦してほしいと思ってます
。
あと、個人的に気にしている大学プレーヤーの勝ち残りは、男子シングルスであと一人。インカレチャンピオンの佐藤選手です。相手は杉山選手という強豪ですが、がんばってほしいと思ってます
。
明日は土曜の試合に向けて練習を行うため、有明通いは休む予定です
。

お目当ては、杉田選手×会田選手の試合です。最近の実績は、杉田選手がリードしてますが、会田選手は全日本の予選から調子が上がってきてるので、いい試合になると思ってました

この試合はセンターコートで行われました。試合開始早々雨

いきなり会田選手ブレイク


ただ、中断が長かったため、試合は最後まで見れず


途中まで見た感想は、杉田選手は、すでにジュニアの域を超えてるってことかな。ゲームの進め方が去年の全日本に比べ格段にうまくなってるみたい。フューチャーズ等での経験がそうさせてるのかも。ただ、相変わらず線が細いなーって感じました。パワー

結局ストレートで杉田選手勝ちとのこと。明日はAIG予選で負けた茶園選手。ここを乗り越えて、岩渕選手と再戦してほしいと思ってます

あと、個人的に気にしている大学プレーヤーの勝ち残りは、男子シングルスであと一人。インカレチャンピオンの佐藤選手です。相手は杉山選手という強豪ですが、がんばってほしいと思ってます

明日は土曜の試合に向けて練習を行うため、有明通いは休む予定です
