2007年12月03日
スポーツ観戦三昧
昨日は昼からアメフト観戦のため味の素スタジアムへ
クラッシュボウル(関東大学アメフト決勝戦)を観戦しました。
対戦は法政×日大。17年ぶりの日大の優勝を見たかったので必死に応援しました
法政が3Qまでリードするものの、4Qで日大が逆転。最後も残り5ヤードまで攻められるも、そこを耐えて38-34で終了。みごと日大が優勝しました。物凄くいい試合で、感動して泣けました。ショットガン完全復活です。なのでかなり疲れた
それにしても日大のRB金選手は物凄かった
足の速さといい、ボディバランス、スタミナすべてが超人級。この人がテニスやってたらどーなんだろ。やっぱ一流選手になってるんだろーなって想像。
夜は野球のオリンピック予選をテレビ観戦。一進一退のナイスゲームで、最後まで気が休まずへろへろ。でも見事日本の勝利

日本の野球のレベルの高さを改めて認識しました。それにしても、投手陣のレベルの高さには驚かされます。成瀬、川上、岩瀬、上原とすべてメジャーでも活躍できるんじゃないかな。メジャーにはいってほしくないけど。
まじ一日感動しまくりでした


クラッシュボウル(関東大学アメフト決勝戦)を観戦しました。
対戦は法政×日大。17年ぶりの日大の優勝を見たかったので必死に応援しました

法政が3Qまでリードするものの、4Qで日大が逆転。最後も残り5ヤードまで攻められるも、そこを耐えて38-34で終了。みごと日大が優勝しました。物凄くいい試合で、感動して泣けました。ショットガン完全復活です。なのでかなり疲れた

それにしても日大のRB金選手は物凄かった

足の速さといい、ボディバランス、スタミナすべてが超人級。この人がテニスやってたらどーなんだろ。やっぱ一流選手になってるんだろーなって想像。
夜は野球のオリンピック予選をテレビ観戦。一進一退のナイスゲームで、最後まで気が休まずへろへろ。でも見事日本の勝利


日本の野球のレベルの高さを改めて認識しました。それにしても、投手陣のレベルの高さには驚かされます。成瀬、川上、岩瀬、上原とすべてメジャーでも活躍できるんじゃないかな。メジャーにはいってほしくないけど。
まじ一日感動しまくりでした

