2006年08月01日
沖縄でテニスしたい!
私は沖縄好きです
。プライベートでも仕事でも良く行きます。といっても、年三回ぐらいだけど。行ったときは、さっさと仕事を終わらせて、レンタカー借りて、いろいろドライブしちゃいます
。
いつか沖縄でテニスをしたい。それも仲間内でテニスをやるというか、地元開催の試合に出たい

なにやら沖縄オープンというものがあるらしい。オープンというだけに、きっと県外の人も出れるのでしょう。できれば次の大会にエントリーできるよう調整したいです。青空の下、おもいきってテニスをできることを夢見てます
。


いつか沖縄でテニスをしたい。それも仲間内でテニスをやるというか、地元開催の試合に出たい


なにやら沖縄オープンというものがあるらしい。オープンというだけに、きっと県外の人も出れるのでしょう。できれば次の大会にエントリーできるよう調整したいです。青空の下、おもいきってテニスをできることを夢見てます


2006年08月01日
のど痛い!
なんか昨日からのどが痛み出してるかも
。
私は「へんとう肥大」って、すぐのどが腫れやすく、熱出しやすい体質です
。
週末のロックフェス、七日の毎日選手権のために治さないと。
今から熊本出張いってきます。帰りは深夜になるかも。飛行機では熟睡して休むかな~
。

私は「へんとう肥大」って、すぐのどが腫れやすく、熱出しやすい体質です

週末のロックフェス、七日の毎日選手権のために治さないと。
今から熊本出張いってきます。帰りは深夜になるかも。飛行機では熟睡して休むかな~

2006年08月01日
お勧めロックバンド5
五組目のお勧めロックバンドは、「ストレイテナー」です。
もうかなりメジャーなのでお勧めするのもなんですが、ロックファン以外にはまだまだ馴染みがないかもなので、紹介してみます。
ギター、ベース、ドラムのスリーピースバンドです。特長は、やはりホリエさんが書く曲の良さでしょうか。名曲ばっかり。英語詞が多いですが、私はよくでたらめな歌詞を良く口ずさんでます。ライブも何度か見てますが、ぐいぐい引き込まれていきます。ライブはかなりお勧めです。
もうかなりメジャーなのでお勧めするのもなんですが、ロックファン以外にはまだまだ馴染みがないかもなので、紹介してみます。
ギター、ベース、ドラムのスリーピースバンドです。特長は、やはりホリエさんが書く曲の良さでしょうか。名曲ばっかり。英語詞が多いですが、私はよくでたらめな歌詞を良く口ずさんでます。ライブも何度か見てますが、ぐいぐい引き込まれていきます。ライブはかなりお勧めです。

2006年08月01日
連敗脱出!
なかなかブログ書けません。ねた切れではなく時間が無くて
。
ねたといえば、やっと、やっと草トーナメント連敗脱出を。かなりほっとしました。その状況説明をちょっとだけ
。
昨日の日曜日、先週に引き続き湘南○○○の草トーナメントに参加。
一試合目を2-6、二試合目を0-6で早くも予選敗退決定
。あ~、今日も三連敗か~
。相手はすでに二勝して予選突破がかなり有力な方。でも負けない。粘る。気温が高くなってきたから余計に粘る。相手がばれるまで粘る。という気持ちが継続して持てた
。0-2から一気に5-2へ。5-3となったが、結局6-3で勝利。連敗は17で止まりました
。
大げさではなく、なんか突破口が少し見えた気がします。ま~、気のせいかもだけど。次の試合はずっと目標にしていた8/7~毎日選手権(ベテラン)です。一回戦突破に向けて調整していかないと
。

ねたといえば、やっと、やっと草トーナメント連敗脱出を。かなりほっとしました。その状況説明をちょっとだけ

昨日の日曜日、先週に引き続き湘南○○○の草トーナメントに参加。
一試合目を2-6、二試合目を0-6で早くも予選敗退決定




大げさではなく、なんか突破口が少し見えた気がします。ま~、気のせいかもだけど。次の試合はずっと目標にしていた8/7~毎日選手権(ベテラン)です。一回戦突破に向けて調整していかないと
