2008年11月26日
初めての市民戦
12月に市民戦(ジョーダン先輩風にいうとこの庶民戦)があることをたまたま知り、一度出てみるかなーと先日連盟にメールしてみました。
大会名は選抜シングルスということらしい。何が選抜なのか要領を読んでみると、
・連盟の推薦者
・ダブルスで本戦出場者
・その他(過去のシングルス大会)の順番で選抜されるらしい。
連盟推薦者ってなんだ
過去のシングルス大会の上位者とかじゃないの
ダブルスの成績でシングルスを選ぶ
市民戦初の自分は出れない大会なのかな
正直良くわかんないです
書くことないので、ベテランJOPのランキングとか試合実績書いて出しときました。
そしたら、
「応募者多数で、審査の結果エントリー可となりました」とのメールが届きました。
あー、出ていいんだ。だめかと思ってた。連盟さん、どうもありがとうございます。なんか悪い気がするような。なんにも悪いことはしてないけど。
出るからには頑張ります
大会名は選抜シングルスということらしい。何が選抜なのか要領を読んでみると、
・連盟の推薦者
・ダブルスで本戦出場者
・その他(過去のシングルス大会)の順番で選抜されるらしい。
連盟推薦者ってなんだ


ダブルスの成績でシングルスを選ぶ

市民戦初の自分は出れない大会なのかな


書くことないので、ベテランJOPのランキングとか試合実績書いて出しときました。
そしたら、
「応募者多数で、審査の結果エントリー可となりました」とのメールが届きました。
あー、出ていいんだ。だめかと思ってた。連盟さん、どうもありがとうございます。なんか悪い気がするような。なんにも悪いことはしてないけど。
出るからには頑張ります

その市民戦は、庶民戦ではなく、コーチあるいはコーチ級のガチンコマッチと聞いています。
われらのスクールからもIコーチが参戦するようですよ。
つわものと試合できてうらやましいっす。
庶民ではなく、コーチですかー。身内と当たらないことを祈りたいです。